Q
記事内に広告を含む場合があります。

こどもオンライン英会話ガイドでは、運営費を捻出するため、一部の記事に広告を掲載しています。誇大な宣伝や表現とならないよう配慮してコンテンツを作成しておりますので、ご安心ください。万が一、不適切と感じる表現を見つけましたら、お問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです。

ワールドトークの口コミ・評判は?5歳子どもの体験談も合わせて紹介

ワールドトーク口コミ
しげる
この記事の結論

ワールドトークは低価格で日本語フォローありのレッスンを受けられるオンライン英会話。初英会話でも心配無用

先生ごとに、個々に寄り添ったレッスンをしてくれる。

相性のいい先生にいかに早く出会えるかがポイント。

今流行りのオンライン英会話は、かなりの数があって選ぶのも一苦労。

ましてや、子どもにレッスンを受けさせるとなるとスクール選びも慎重になりますよね。

本記事では、ワールドトークについて以下の3点を解説します。

最後まで読めば、実際にレッスンを受けたかのようにワールドトークの評判や雰囲気がわかります

クレジットカード情報不要で無料体験

無料体験だけのお試しも可

おすすめのキッズオンライン英会話はこちらの記事でまとめています。

娘と息子で20社以上受講した経験と独自アンケートの口コミから、徹底的に分析しているので参考にしてください。

あわせて読みたい
こどもオンライン英会話ガイド┃独自調査と実体験によるオススメは?
こどもオンライン英会話ガイド┃独自調査と実体験によるオススメは?

ワールドトークの基本情報

ワールドトークは、2011年にスタートした日本人講師メインのオンライン英会話スクールです。

格安のフィリピン講師のスクールが流行する中、あえて日本人を起用。「初心者でも安心して学べる」がコンセプトです。

対象年齢制限なし
レッスン形態マンツーマン/25分
料金/月
(税込み)
お手軽コース
 3,300円→  3,000pt
基本コース
 5,500円→  5,000pt
イチオシコース
 6,600円→  6,000pt
集中コース
11,000円→11,000pt
徹底コース
22,000円→22,000pt
※1レッスンは
 290pt~2,210pt
※キッズ向けは1レッスン
 390pt~1,690pt
レッスン単価【講師全体】
290円~2,431円
【キッズ向け講師の場合】
390円~1,859円
講師ほぼ全員日本人
※国籍が違ったとしても、
   日本語が話せる人
レッスン
可能時間
24時間
※キッズ向けのレッスンは
 0:00~5:00はほぼない。
予約3時間前まで
キャンセル2時間前まで
教材決まった教材なし
※やり方は先生に委ねられている
通信方法スカイプ
兄弟シェア不可
無料体験クレジットカード登録不要
780pt付与。
※1回390~1,690pt。
 390ptなら2回受講可。
公式HP≫ワールドトーク公式HPへ
しげる
しげる

日本人講師のスクールでは最安です

ワールドトークの口コミ・評判

クラウドワークスを使って、ワールドトーク利用者の保護者から口コミを集めました。

日本人講師の安心感について高く評価している人が多いです。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 日本語フォローが初心者にはありがたい
  • 先生の発音が良い
  • フィリピン人講師のスクールと料金が大して変わらない
  • 決まった教材がないので、うちの子には合わなかった
  • 子ども慣れしていない講師もいる
  • ポイントの有効期限が短い

先生によって使う教材やレッスンの進め方が違うのをどう感じるかが重要。同じ先生を続けて予約するのが基本です。

では、レビューの評価別に具体的な口コミを紹介します。

3.5
Rated 3.5 out of 5
3.5 out of 5 stars (based on 10 reviews)
とても良い10%
良い50%
ふつう20%
いまいち20%
最悪0%

星5~4つの口コミ

Novakidを楽しく受講したり、英語の定着が目に見えたりといった口コミが多いです。

また、レッスン以外の学習コンテンツの使い勝手の良さを高く評価している人も複数いました。

星5つの口コミの中にも「もう少し安いと良かった」「兄弟同時に受講できたら良かった」という意見もありました。

★★★★★
英語がペラペラの日本人の先生が集まっています。英語が分からない時に、すぐに日本語で聞けるのでとても助かります。一般的なフィリピン人講師のオンライン英会話は上級者向けだと感じていましたが、ワールドトークは初心者にも優しいです。ただ、ポイントの有効期限がわずか1ヶ月なのが不満なところです。

9歳男の子 保護者 
9歳男の子 保護者 

★★★★☆
10歳の娘が利用しています。講師が英語の勉強を好きになるように上手く工夫をしてくれるので良かったと感じています。初めての英会話で心配でしたが、日本語フォローがあるので安心です。娘が「辞めたい」と言うまで継続して利用していこうと思っています。

10歳女の子 保護者 
10歳女の子 保護者 

★★★★☆
子供が緊張しないで話せるのが良いと感じたし、マンツーマンなのでわからない時にはすぐに質問できて良いなと思います。レッスンでは、おおげさなくらい褒めてもらえるので、子供もレッスンを楽しんでいます。相性が良い先生を見つけることが大切だと思いました。

10歳女の子 保護者 
10歳女の子 保護者 
Q
星4つの口コミをもっと読む

★★★★☆
講師の方が日本人なのが良いです。過去に違うオンライン英会話も利用しましたが、講師が外国人で子供が萎縮してしまいました。ポイント制なので、好きなときに利用できます。うちの子供はおとなしいので、ワールドトークの雰囲気が気に入ったみたいです。

9歳女の子 保護者 
9歳女の子 保護者 

★★★★☆
色々なことをわかりやすく教えてもらいました。勉強方法についても聞くことができ、親身になってアドバイスをもらうことができました。以前は、フィリピン人講師の英会話も試しましたが、継続することが難しく、すぐに諦めてしまいました。ワールドトークでは、日本人の先生が多く在籍しているので、安心してレッスンを受けられます

8歳男の子 保護者 
8歳男の子 保護者 

★★★★☆
穏やかな先生が多く、親戚のおじさん・おばさん感が息子に合ってます。日本人講師のオンラインスクールではかなり安い方だと思います。大変満足しています。

5歳女の子 保護者 
5歳女の子 保護者 

星3~2つの口コミ

発音を細かく指導してくれる点を評価している人が複数人いて、子どもの成長を実感しているようです。

レッスンの難易度がもっと高くてもいいという声も挙がっています。

たしかに「話す・聴く・読む・書く」をバランスよく学ぶため、受験対策が目的なら読み・書きが物足りないかも知れません。

★★★☆☆
決まった教材やカリキュラムがないため、同じ先生を継続して予約していかないと、毎回「何しますか?」みたいになり、学びが積み重なりません。よくも悪くも他のオンライン英会話と違うため、向き不向きがあるスクールです。

8歳男の子 保護者 
8歳男の子 保護者 

★★★☆☆
講師たちの発音はネイティブと変わらないと思います。SIDE by SIDEや英語のWebサイトなどを使ったレッスンで、決まった教材はありません。英語が得意ではないけれど、英語を勉強したいという子供には本当にオススメのスクールです。

5歳男の子 保護者 
5歳男の子 保護者 

★★☆☆☆
先生は日本人なので、英語初心者でもコミュニケーションできます。講師の質は、良くも悪くもないです。子ども専門の英会話ではないので、子ども慣れしていない人もいました。子供に英語をやらせるときに、あえてここを選ぶ理由はない気もします。

5歳女の子 保護者 
5歳女の子 保護者 

★★☆☆☆
講師によってやり方が違うため、大人にはいいかも知れませんが、子供には厳しいと思いました。子供に合う講師の方を見付けるのが非常に困難でしたし、いい講師に出会えても継続して予約できないと意味がありません。

6歳男の子 保護者 
6歳男の子 保護者 
アンケート概要

調査人数:10名
内容:①以下の5項目の満足度
    ・子どものハマり度
    ・講師の質
    ・教材やカリキュラム
    ・コストパフォーマンス
    ・総合的なオススメ度
   ②受講した感想、口コミ
詳細URL:
【第1回調査】1名(2022年9月)
【第2回調査】9名(2022年12月)

5歳息子のワールドトーク体験談

年中(5歳)の息子・しゅんのレッスン体験談です。

  • 先生の指示はなんとなくわかる
  • dogくらいなら読める
  • 質問に単語で返せることもある

ワールドトークは先生によってレッスン方法がまったく異なります。

そこで今回は2回分のレッスン内容を細かく解説します。

息子と私の感想

しゅん
しゅん

ずっと にほんじんのせんせいがいい!

わからないときに日本語で説明してくれるからだそうです。

外国人先生だと、わけもわからず先生のリピートをし続けるだけのレッスンになりがちです。

その点、日本語サポートがあると「わけわかんない時間」がまったくありません

また、私が感じたことは以下の点です。

  • レッスンで何をしてるところか理解しやすいのがいい
  • 先生によって指導方法が全然違うので、合う先生を探すまでが大変そう
  • 先生によって発音の差はあるが、気にならない程度

では、初回レッスンからお伝えします。

息子のレッスンの様子(1回目)

初回のレッスンは、780pt(約780円)の先生を選びました。
無料体験用に780ptもらえるので、このレッスンに全振りです。

25分間のざっくりとした流れは以下の通り。

  1. 挨拶・レベルチェック 7分
  2. 単語練習・やりとり 7分
  3. アルファベット探し 5分
  4. 着せ替えゲーム 6分

40代くらいの女の先生です。
もちろん日本人。

発音は日本人っぽさがありましたが、気取らない雰囲気に好感が持てます。

最初は日本語交じりで以下のことを聞かれました。

  • 名前、年齢、英会話歴、誕生日
  • AーZまで言えるか
  • どれくらい読めるか

↓こんな感じです。

先生「When is your birthday?」
息子「・・・?」
先生「お誕生日はいつ?」
息子「Five……」
先生「5月?」
息子「5月28日」
先生「May 28th って言うよ」

いくつかやりとりする中で、先生は息子のレベルを測っています。

そして、提示されたテキストがこちら。

オーディオで音声が流れます。

先生「わかった?」
息子「わかんない」
先生「じゃあ、これは?」

先生「わかる?」
息子「うん」

しげる
しげる

相談しながら難易度を決めるパターンは初めて。
「近所の英会話教室」って感じで温かい!

世界的に有名な「Smart English」の教材ですね。無料で使えるのも嬉しい。

そして、英単語を覚えます。

覚えた単語を使ってメモリーゲーム(神経衰弱)。