Q
記事内に広告を含む場合があります。

こどもオンライン英会話ガイドでは、運営費を捻出するため、一部の記事に広告を掲載しています。誇大な宣伝や表現とならないよう配慮してコンテンツを作成しておりますので、ご安心ください。万が一、不適切と感じる表現を見つけましたら、お問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです。

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の口コミは?5歳&7歳の体験談も紹介

グローバルクラウンの口コミ
しげる
この記事の結論

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は先生全員がバイリンガルで、初心者や人見知りの子でも安心

また、レッスンの曜日・時間が決まっているため、英会話の習慣が着くのもメリット。

ただし、専用アプリはタブレットかスマホでしか使えず、パソコンでの受講が不可なのは注意。

お子さんの初英会話が不安なら、先生が全員バイリンガルのグローバルクラウンがおすすめです。

日本語サポートありのレッスンは、不安や緊張を払拭してくれます。

本記事では、グローバルクラウンについて以下の3点を解説します。

最後まで読めば、グローバルクラウンがお子さんに合っているかどうか判断できます。

カード要録なしでレッスン2回無料

無料体験だけのお試しもOK

オンライン英会話で子どもにおすすめなスクールは、以下の記事にまとめてあります。

娘と息子で20社以上受講した経験と独自アンケートの口コミから、徹底的に分析しています。

あわせて読みたい
こどもオンライン英会話ガイド┃独自調査と実体験によるオススメは?
こどもオンライン英会話ガイド┃独自調査と実体験によるオススメは?

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)利用者の口コミ

以下の3つの方法でグローバルクラウンを受講した家庭の口コミを集めました。

独自アンケートによる調査

クラウドワークスで募集したアンケート結果です。料金の高さ以上に、バイリンガル講師の質の高さに満足している人が多いです。

バイリンガル講師についての口コミ

良い口コミ

子どもを英語好きにさせる要素がたくさんあります。

5歳女の子<br>保護者
5歳女の子
保護者

子供の機嫌が悪い時は、好きなキャラクターや食べ物の話題で、楽しませてくれます。

8歳女の子<br>保護者
8歳女の子
保護者

日本語でのフォローが良いです。初心者でも苦手意識を持たずに理解できるし、安心感があると思います。

6歳女の子<br>保護者
6歳女の子
保護者

複数の先生とのレッスンを楽しみながら、英語への苦手意識や人見知りがなくなりました

6歳女の子<br>保護者
6歳女の子
保護者

100名弱の先生のレッスンを受けましたが、全ての先生が優しく明るくて、子供とのコミュニケーションが非常に上手です。

わが家の初オンライン英会話は他社で、25分間ほぼ何も話しませんでした。グローバルクラウンなら、初めてでも大丈夫だったかも。

悪い口コミ

日本語量が多かったレッスンと、先生を選べないシステムにのみ不満の声がありました。

4歳男の子<br>保護者
4歳男の子
保護者

レッスンで日本語が多すぎるときが何度かあったのが嫌でした。

7歳男の子<br>保護者
7歳男の子
保護者

先生が選べないので、子供と相性が良い先生を選べるようになると嬉しいです。

レッスンでの日本語フォローの割合は、事務局に連絡すると調整できます。

レッスンについて

良い口コミ

復習や発話機会が多く、成長を感じている人が多いです。

10歳女の子<br>保護者
10歳女の子
保護者

復習を重視しているのが良い。自主学習時間と、理解できるようになった単語をカウントしてくれるので、伸びを実感できます。

10歳女の子<br>保護者
10歳女の子
保護者

マンツーマンのレッスンです。グループレッスンとは比べ物にならない程アウトプットが多いので、一気にレベルアップします。

悪い口コミ

一方、復習に重点が置かれているため、進度の遅さが気になっている人もいました。

6歳男の子<br>保護者
6歳男の子
保護者

進度がゆっくりなので、定着するとは思いますが少し内容に飽きてしまうかなと思いました。

スクール・システムについて

良い口コミ

以下、挙がっているものはグローバルクラウンならではのメリットです。とくに時間固定レッスンは他の子どもオンライン英会話にはありません

8歳女の子<br>保護者
8歳女の子
保護者

時間固定レッスンは先生を選んだり、予約したりする手間が必要ない点が魅力。他の習い事との調整もしやすいです。

7歳男の子<br>保護者
7歳男の子
保護者

他社に比べると割高感がありますが、15%オフになる12カ月プランや20%オフになる24カ月プランが用意されています。

5歳男の子<br>保護者
5歳男の子
保護者

専用のアプリから問い合わせできます。平日なら数時間で的確な回答が返ってくるので、安心。

悪い口コミ

不満の声も、グローバルクラウンならではです。パソコンでは受講できません

7歳男の子<br>保護者
7歳男の子
保護者

アプリダウンロードが必要なため、タブレットを用意しなくてはいけないと考えています。今はスマホでやってます。

7歳男の子<br>保護者
7歳男の子
保護者

少しお値段が高いです。週に何回もレッスンを受けさせるには厳しい価格設定だと思います。

カード要録なしでレッスン2回無料

バイリンガルの先生なので安心

SNSでの口コミ

Twitterでグローバルクラウンの口コミを探しました。とくに英会話初心者の子の保護者は気に入っている人が多いです。

バイリンガル先生の魅力は価格以上の価値

子どもが夢中になるレッスン

レベルアップテストと復習で確実な定着が図れる

気に入った先生がいても選べない

バイリンガル講師がデメリットになるパターンも

ネット上の口コミ一覧

その他、ネットでの評判を集めました。

  • 先生の子どもとの距離感が上手
  • うちの子は初心者なので、日本語が通じて良かった
  • レッスン後のレポートが充実している
  • 時間が決まっていて続けやすい
  • アプリの復習機能が充実してる

やはりグローバルクラウンを選ぶ家庭では、日本語が通じることに安心しているようです。

  • 料金が高い上にレッスン20分はコスパ悪い
  • レッスン内容が重複してて、3回も4回も同じ内容のことがあった
  • バイト感覚のひどい先生に当たったことがある

料金に関しては、週の受講回数が少ないと割高なのは確かです。

また、繰り返し復習をすることが逆に煩わしいと感じる人も多くいます。

カード要録なしでレッスン2回無料

無料体験だけのお試しも可!

グローバルクラウンのレッスン体験談

わが子らの初回のレッスンの様子をお伝えします。

さすがはバイリンガル先生。細かい支援を日本語でしてくれる安心感は絶大でした。

の順で解説します。

5歳(年中)息子の場合

英語があまり好きではない5歳息子・しゅんの初レッスンです。

息子のときは英語力のアンケートに答え忘れて体験レッスンを予約しましたが、まったく問題なかったです。

レッスンを通しての私の感想は以下の通りです。

  • 20分だと「またやりたい!」で終わることができる
  • 日本語による簡単な説明は子どもの理解の助けになる
  • レッスンの半分くらいは日本語。理解の補助という程度ではない
  • レッスン中に親が横に付いてなくても平気と確信
  • 単語を学ぶ→シチュエーションで定着という流れがとてもいい
しゅん
しゅん

きょうは日本人のせんせい?いぇーい!

20分間の流れは以下の通りです。

  1. 挨拶・自己紹介・フリートーク(6分)
  2. 野菜の単語を覚える(6分)
  3. 八百屋さんごっこ(5分)
  4. 今日の復習と宿題の確認(3分)

アンケートに答えなかった場合はこのレベルになるようです。

〈レッスンを始める〉から入室し、ついに開始です。

先生「Hello! こんにちわー!」

と、先生が笑顔で登場。名前や雰囲気から、日本人の方だと思います。
最初は挨拶や自己紹介のやりとりです。

<