【Novakid(ノバキッド)の口コミ】5歳息子の体験談と利用者14名の感想

しげる
この記事の結論

子どもが「今日も英語やりたい!」と言い出すNovakid(ノバキッド)。

心をつかむ工夫が盛りだくさん。
他社と比べると料金は高めだが、初心者は必ず選択肢に入れるべき。

クレジットカード不要で気軽に無料体験できるので、ハイクオリティなレッスンを試す価値あり。

楽しく学んで、確実に力をつけたいならNovakid(ノバキッド)が1番です。

本記事では、以下の3点について詳しく解説します。

最後まで読めば、Novakidがお子さんに合うかどうか適切に判断できます。

しゅん
しゅん

えいご、わかんないから つまんない

とか言ってた5歳の息子が「明日も英語やりたい!」といったときには感動!

小さいうちから英語好きになれば、将来もう英語で苦労することはありません

他社でうまくいかなかった子にもおすすめです。

🥇第1位
ここは体験しないと損
🥈第2位
バランスの良さが秀逸
🥉第3位
楽しいレッスン特化
🏅第4位
多読で急成長が可能
🏅第5位
超高品質レッスン
🏅6
高コスパレッスン
🏅第7位
兄弟でお得(同時も可)
🏅第8位
先生全員ネイティブ
🏅第9位
初心者、家族シェア
🏅第10位
今すぐレッスン無制限
先生全員バイリンガル
歌やジェスチャー多い
独自アプリの使い勝手
先生全員バイリンガル
日本人講師中心の
オンライン英語塾
超初心者向けコースあり
老舗の安定感
日本人の先生を
最安で受講可
バイリンガルの担任制
ECCのオンライン版
本気で英検合格を
目指すならここ一択
レッスンの5分前まで
予約できる気軽さ
言わずと知れた
超大手スクール
スクール名

Novakid
(ノバキッド)
QQキッズワールド
アイキッズ
マジックキー
キッズアカデミー
グローバルステップ
アカデミー

Kimini英会話


ハッチリンク
ジュニア


Cambly Kids
(キャンブリーキッズ)
クラウティネイティブ
キャンプ


Eigopop
(エイゴポップ)
グローバル
クラウン
スモールワールドリップル
キッズパーク

ワールドトーク


ECCジュニア
オンライン
ENC/GNAhanasokids
(ハナソキッズ)


DMM英会話
子どもハマり度
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(1.5 / 5.0)
税込み価格
(週1回/月)
月7,800円
※長期割引や紹介コードでさらに安く
月2,980円月2,450円なし(週2回のみ)
12,800円
※グループレッスン受け放題
なし(最低月8回)
月17,300円
月4回プラン
月2,420円
月3,060円週1回
10,190円
月7,150円月6,480円月8,800円月9,800円ポイント制。 1レッスン902円~2,420円月3,300円ポイント制
1回290円~2,431円
週1回1時間(グループ)
6,600円(小学生)
※入会金・教材費必要
なし
(最低月8回7,900円)
月3,080円なし(最低月8回)
5,450円
税込み価格
(週複数回/月)
週7回34,440円
※長期割引や紹介コードでさらに安く
月30回コース
月10,980円
ゴールド(毎日1回)
10,780円
週2回コースのみ
12,800円
※グループレッスン受け放題
月28回
月47,000円
毎日1回
月6,380円
プレミアムコース(月30回)
月12,500円
週5回
29,190円
毎日25分ずつ
月7,150円
受け放題
月6,480円
週3回コース
月16,800円
週5回コース
月19,800円
ポイント制。 1レッスン902円~2,420円週5回
月10,450円
ポイント制
1回290円~2,431円
なし
(週1回のコースのみ)
月20回
12,900円
月16回
月9,240円
毎日1回
6,480円
講師の国籍多国籍フィリピン人フィリピン人フィリピン人
(担任制)
多国籍
(担任制)
フィリピン人フィリピン人
日本人
全員ネイティブ
(8割がアメリカ)
フィリピン人多国籍多国籍
(全員バイリンガル)
多国籍
(全員バイリンガル)
ほぼ日本人
少しネイティブ
フィリピン人日本人バイリンガル
(担任制)
フィリピン人フィリピン人多国籍
レッスン
可能時間
9:00~22:3024時間6:00~21:007:00~21:006:00~22:006:00~24:00月~金 9:00~23:00
日曜 9:00~18:30
24時間8:00~24:0024時間10:00~21:00平日15:00~21:00
日曜10:00~17:00
24時間平日 7:00~22:55
土日10:00~18:55
キッズ向けはほぼ
5:30~24:00
平日16:00~20:00
土曜 9:00~12:00
9:00~24:008:00~24:5524時間
予約〆切30分前まで15分前まで5分前まで曜日と時間固定
(予約不要)
曜日と時間固定
(予約不要)
15分前まで1時間前まで2時間前まで30分前まで予約なしで
すぐレッスン可
曜日と時間固定
(予約不要)
曜日と時間固定
(予約不要)
4時間前まで45分前まで3時間前まで曜日と時間固定
(予約不要)
30分前まで5分前まで15分前まで
無料体験
回数
1回無料
クレカ登録不要
2回無料
クレカ登録不要
2回無料
クレカ登録不要
当ブログ特典で
8回無料
クレカ登録不要
4~8回無料
(希望コースによる)
10日間
毎日1回無料
2回無料
クレカ登録不要
1回
(100円かかる)
8日間
毎日25分×1回
or10分×2回
7日間受け放題2回無料
クレカ登録不要
2回無料
クレカ登録不要
約1,800円分無料
※レッスン1~2回
クレカ登録不要
2回無料
クレカ登録不要
約780円分無料
※レッスン1~2回
クレカ登録不要
1回25分※マンツーマン
クレカ登録不要
2回無料
クレカ登録不要
2回無料
クレカ登録不要
2回無料
クレカ登録不要
詳細記事へ口コミを読む口コミを読む口コミを読む口コミを読む口コミを読む口コミを読む口コミを読む口コミを読む口コミを読む口コミを読む※準備中口コミを読む口コミを読む口コミを読む口コミを読む※準備中口コミを読む口コミを読む口コミを読む
メモ

紹介コードを入力すると、今なら1,500円7,000円分の割引ボーナスをGET!

PROMO430235】をコピーして使ってください。(お互いに個人情報は分からないので大丈夫です)

\クレジットカード不要で1回無料/

体験後に勝手に有料にはなりません!

▼すぐに利用者の口コミを見る▼

もくじ
  1. Novakid(ノバキッド)幼児の体験談
  2. Novakid(ノバキッド)利用者14名の口コミ
  3. Novakid(ノバキッド)のメリット
  4. Novakid(ノバキッド)のデメリット
  5. Novakid(ノバキッド)の基本情報
  6. Novakid(ノバキッド)がおすすめな人、合わない人
  7. Novakid (ノバキッド)のよくある疑問 Q&A
  8. Novakid(ノバキッド)無料体験の申込み方法
  9. Novakid(ノバキッド)体験談・口コミ まとめ

Novakid(ノバキッド)幼児の体験談

5歳年中のしゅんが無料体験を受けた様子をお伝えします。

初回のレッスンは基本的な単語が中心
レベルチェックを兼ねてます。

Novakid(ノバキッド)初レッスン後の息子の感想

しゅん
しゅん

たのしい!明日もやる!


しゅんはご褒美システムが気に入ったようです。
レッスンを頑張ると、先生から🌟(ほし)がもらえます。

🌟を貯めると、新しいキャラクターと交換できるシステム。

子どもはご褒美があるだけでやる気が出ます。小・中学生の授業ですら、スタンプやシールで釣れるんですから。

初回レッスンの私の感想は以下の通りです。

GOOD

  • 小ネタが多く、25分飽きない
  • 文字が多めだが、答えやすい
  • オールイングリッシュなのに直感的にわかる

BAD

  • 歌がいらない。知らない曲だし、難しい
  • いい加減にやっても🌟がもらえる
しげる
しげる

「楽しい」と「身に付く」の両立を感じます

Novakidの初レッスン┃息子の体験談

レッスンは以下の流れで進みました。

25分内の手数がすごい。
一つひとつの時間が短いことも、飽きない要素ですね。

↓今回の先生はこちら。アメリカの先生です。

登場からテンション高いです。
子どもによっては逆に尻込みしそう。

①挨拶のやりとり(2分)

どのスクールでも最初にやる会話です。

  • I am ●●(名前).
  • I’m fine, thank you.(元気です)

だけは練習しておくとスムーズです。

会話は以下の通りでした。
ゆっくりていねいに、単語一つずつ区切って話してくれました。

先生「Hello.
   Welcome to Novakid!」
  (ノバキッドへようこそ)
  「I am Kate.
   What is your name?」
  (私はケイト。お名前は?)
しゅ「I’m Shun.」
  (しゅんです)
先生「How are you?」
  (元気ですか?)
しゅ「I’m fine, thank you.」
  (元気です)
先生「Oh, you are great
   at English.」
  (英語上手だね!)

短く見えますが、実際は2分ほどかかってます。
うまく言えなくても、先生のマネして練習できるから安心。

名前を言えたら、🌟がもらえました。

しげる
しげる

いっぱい褒めてくれます

②歌(3分)

次は歌です。

まったく知らない曲でした。

細かく切って先生のリピート

先生の歌を聴く

先生のリピート

文が難しいですが、マネするだけで簡単です。

歌、いらなくね?

と思いましたが、
先生が楽しい雰囲気を作ってくれました。

しゅんの緊張がほぐれました。

③フォニックス練習

歌のあとは、フォニックスの練習をしました。

フォニックスとは、英語の読み方のことです。

p=プ、e =エ、n=ン
合わせて “プエン(ペン)”

みたいなやつです。


読めない前提で進むので、小文字がわからなくても心配無用。

bat(コウモリ)、red(赤)、pen(ペン)を練習したあと、クイズが出ます。

これが意外とできます

練習した成果がすぐ発揮されました。
先生も大げさに褒めてくれます。

④おもちゃの単語覚え

おもちゃの単語を5つ覚えます。

しゅんは元々ロボット、ボール、カーは知ってました。

  1. 先生のマネして言う
  2. リズムよく3回連続で言う
  3. 先生と一緒に言う
  4. 自分だけで言う

という流れです。

先生はカーズの絵を出したり、

画像をいじったりして、単語練習も飽きさせません。

単語を覚えたあとは、先生が言ったものを丸で囲んで確認です。

画面に直接書けるのが楽しそうでした。

⑤おもちゃの単語クイズ

おもちゃの単語を覚えて、それで終わらないのがNovakid。

クイズです。
さて「?」の部分は何だったでしょう。

先生「What is this?」
しゅ「・・・・・・」
先生「Ro・・・?」
しゅ「・・・・・・」
先生「Robo・・・?」
しゅ「・・・・・・?」

さらにヒント。

しゅん「・・・・・・?」

結局、小さい声で先生が教えてくれました。

たぶん質問の意味がわからなかったのでしょう。2問目以降は答えられました。


あとはこんなの↓

複数形の “s” について、感覚を養います。日本語による説明なしで文法を学びます。

しげる
しげる

英語が話せるようになる近道です

⑥色の単語

英語で色を言えるようにします。
しゅんは色はわかるので楽勝です。

色を練習したら、理解の確認です。

先生が言った色に〇をつけます。

学んだことを確認できるシステムがいいですね。

⑦Yes/ No

まずはYesとNoの確認。

次に、色のついたボールの絵を見て、

先生「Is this red?」(これは赤?)
  「Is this green?」(これ緑?)

の質問に答える練習。

そして、I like~. /I don’t like~.を学びます。

直観的にわかるように、教材が工夫されてて好感度が高いです。

⑧1~6の数

残り時間も3分となりました。

子どもを飽きさせずにレッスンできるのがすごい。

最後は1~6の数を覚えます。

25分なのにすごい学習量でした。
楽しくて身になるレッスンに私も大満足です。


🌟も10個そろって一安心。
しゅんはかなり嬉しかったようです。

最後は歌を歌って終了。

しげる
しげる

歌、いる!?

メモ

紹介コードを入力すると、7,000円分の割引ボーナスをGET!

PROMO430235】をコピーして使ってください。(お互いに個人情報は分からないので大丈夫です)

\クレジットカード不要で1回無料/

体験後に勝手に有料にはなりません!

Novakid(ノバキッド)利用者14名の口コミ

クラウドソーシングサービスを使って、Novakidユーザー(保護者)14名にアンケートを行いました。

Novakid(ノバキッド)の良い口コミ 一覧

子どもにも保護者にも優しい要素多く、前向きな口コミが多かったです。

よい口コミ

  • 料金以外に追加でお金がかからなくて良い。
  • 親は進み具合を確認するだけなので楽。
  • 子どもをおだてたり笑わせたり、プロの技を感じた。
  • 子どもの英語が上達しているのを実感できる。
  • 問い合わせに、すぐ丁寧な返信をもらえるので安心。

Novakid(ノバキッド)の悪い口コミ 一覧

ホームページが分かりにくいのは同感。まぁ予約は簡単だからいいですけど。

悪い口コミ

  • 料金が高いのが唯一に弱点だと思います。
  • 通信状況が悪いときが多い。
  • 前のスクールと違って、先生が日本語を話せない。
  • レッスン後のフィードバックがコピペっぽい。
  • ホームページがわかりにくく、チャットで質問するのが面倒。
アンケート概要

調査人数:14名
内容:①以下の5項目の満足度
    ・子どものハマり度
    ・講師の質
    ・教材やカリキュラム
    ・コストパフォーマンス
    ・総合的なオススメ度
   ②受講した感想、口コミ
詳細URL:
【第1回調査】3名(2022年4月)
【第2回調査】6名(2022年6月)
【第3回調査】5名(2022年12月)

≫Novakidの公式HPへ

Novakid(ノバキッド)のメリット

Novakidはレッスンのクオリティが高いです。

「英語好きにさせる」と「英語力をつける」を両立させる先生、教材、システムがそろってます。

精鋭揃いの講師陣

Novakidは先生の有能さを深堀りします。

どっちも子どもの英語学習には必須事項です。以下、解説します。

子どもが飽きないように必死

おもしろくないと、子どもはすぐ飽きてしまうものです(特に幼児の男の子)。

しかし!
Novakidの先生陣は一味違います!

「とっくに対応済みだぜ!」

と言わんばかりの頼れる先生たち。

ツボを押さえています。

しげる
しげる

小学校で英語教えたことあるけど、こういうのマジ辛いっすよ

適当に先生を選んでもハズレなし

Novakidでは、適当に先生を選んでもハズレません。

先生の採用基準の高さと毎月の研修がクオリティの高さを保証しています。

「先生ガチャ」はオンライン英会話の宿命です。
ハズレを引いたが最後、25分間の我慢が強いられます。

しかしNovakidなら、時間もお金も無駄がないです。SSR確定ガチャです。

しげる
しげる

2,500人以上も先生がいるのに、安定感がすごい

子どもを魅了する工夫が満載

Novakidでは子どもにとって魅力的な工夫がたくさんあります。

魅力的なテキスト

いちいち子ども心をくすぐるテキストをご覧ください。

アルファベットの練習も、勉強っぽくないですね。

Novakidを始めて1ヶ月後には成長を実感できました。

🌟を集めるシステム

Novakidでは

  • レッスンで活躍する
  • 宿題を進める
  • 対戦ゲームをする

の3つで 🌟や🏆 を集めることができます。

🌟はキャラクターと交換
🏆は世界のプレイヤーと数を競う

赤い枠内が🌟と🏆の数です。

ゲーム好きの子には効果抜群ですよ。
息子は🌟ほしさに宿題を即やります。

しげる
しげる

無限にハマってしまうネットゲームのシステムと同じ

ミニゲームが豊富

ログインしてからレッスンまでがヒマ!

こんな悩みは不要です。

なぜなら、先生が来るまで前回の復習ゲームができるんだから!

わからないで考えてると、答えが揺れ動きます(ヒントというか、もはや答えです)。

息子はレッスンの5分前にはログインする癖がつきました。

また、いつでも世界中の人と対戦ゲームができます。

ゲームは何種類かあります。
内容もなかなかレベル高いです。

am と is と are の勉強とか、いいですね。しゅんにはまだ早いけど。

英語を英語のまま学習できる

Novakidのレッスンはオールイングリッシュで進みます。

英語を英語で学ぶことは超重要

なぜなら、日本語を介して学ぶと会話力が付きにくいからです。

この図では一つの単語を例に挙げています。

実際の会話では何百単語と聴き取り、話します。
日本語を介して考えていると話についていけません。

2018年度から、中学・高校の英語授業は段階的に英語だけで行うことになっています。

文部科学省が「英語を英語で学ぶ重要性」に切り込んだ結果です。

しげる
しげる

英語だけで授業ができる先生は多くないですが

親もストレスフリー

Novakidは以下の3点で保護者にもメリットがあります。

予約の取りやすさ

レッスンの予約が取りやすいです。

さすが講師の在籍2,500人以上を誇るスクール(2022年8月現在)。

予約の取りやすさは大事です。
好きなときに予約が取れないと、レッスン頻度も下がります。

しげる
しげる

予約の取りやすさは、継続しやすさに直結します

忙しいママの味方!レッスンについている必要なし

最初の2~3回のレッスンは横にいてあげてください。
「あとは一人で大丈夫」と確信できます。

レッスンは保育園や小学校後の夕方~夜が多いでしょう。

  • 洗濯物を畳む
  • 夕食の準備
  • 下の子の面倒を見る

超多忙の中、オンライン英会話で25分。兄弟いたら50分。いちいちついていられません。

Novakidは

  • 先生が子どもの扱い上手
  • パソコン操作もシンプル

により、親がついていなくても安心です。

しげる
しげる

むしろ、子守りの道具として活躍してます

動画でレッスンを確認できる

レッスンは動画で記録されており、スマホからも簡単に見られます。

仕事の帰り道にレッスン動画を観るのが私の日課です。

しげる
しげる

今日ぐちゃぐちゃ書いたでしょ。先生から電話来たよ

しゅん
しゅん

でんわこないでしょ!
え、ほんとにきたの?

もちろん復習にも使えますが、レッスン動画を数ヶ月後に観ると、大きな成長を感じて感動します。

メモ

紹介コードを入力すると、7,000円分の割引ボーナスをGET!

PROMO430235】をコピーして使ってください。(お互いに個人情報は分からないので大丈夫です)

\クレジットカード不要で1回無料/

体験後に勝手に有料にはなりません!

Novakid(ノバキッド)のデメリット

さて、ここまで

「こいつNovakidの社員なんじゃね?」

ってくらいNovakidを褒めてきた私ですが、デメリットを挙げます。

これらのデメリットが許容できるなら、1度体験してみるといいです。

ホームページ等の日本語に不安を感じる

※2022年12月現在。HPの日本語はだいぶ改善されています。

百聞は一見にしかず。
下の画像をご覧ください。

レッスンレビューのページです。

赤枠内には以下のように書いてあります。

SNSでレッスンを紹介して、¥1,500を友達1人ひとりの誘いで、友達コードが有効されたとき、ボーナスアカウントにボーナスをゲット!

もはや、解読にストレスを感じます。

いや、言いたいことは分かりますよ。
きっと「SNSで紹介すると、1人誘うごとに1,500円分のボーナスゲット!」でしょ?


さらに、看板となる広告の画像ですら、↓これです。

しげる
しげる

「子供の向けの」?

「子供のための楽しみ、両親のための結果!」というのも、意味はわかります。でも、キャッチフレーズとしては語呂が悪いですね。

2022年8月下旬に、広告を一新したのですが、改善されていませんでした。

↓前の広告

ここまで来ると、むしろ、かわいく感じてくるから不思議。

Novakidは日本に参入して間もないので仕方がない部分でもあります。

申込み自体は不便がないし、チャットも電話もキレイな日本語でした。

日本でも一気に生徒が増えているので、早めに修正されることを願います。

料金が高め

英語学習を継続するには、料金面も大事です。

他の子ども専門オンライン英会話と比較してみましょう。





Novakid
(スタンダード)

QQキッズ

リップル
キッズパーク

hanasokids


グローバル
クラウン


GLOBAL STEP ACADEMY
週1回
(税込み)
7,800円
(最安6,350円)
2,980円
(月4回コース)
3,300円3,080円 9,800円
週2回
(税込み)
11,840円
(最安10,720円)
4,980円
(月8回コース)
5,280円5,060円 12,800円17,300円
(月8回)
週3回
(税込み)
14,760円
(最安13,440円)
7,370円7,480円
(月12回)
14,800円24,500円
(月12回)
週4回
(税込み)
19,680円
(最安15,840円)
7,980円
(月16回コース)
9,130円9,240円
(月16回)
17,800円30,700円
(月16回)
週5回
(税込み)
24,600円
(最安15,800円)
10,450円19,800円36,000円
(月20回)
毎日
(税込み)
34,440円
(最安22,120円)
10,980円
(月30回コース)
以降,追加で
チケットを購入
47,000円
(月28回)
無料体験1回のみ。カード登録不要。簡単。2回無料。
カード登録不要。
2回無料。
カード登録不要。
2回無料。
カード登録不要。
2回無料。
カード登録不要。
4回無料。カード登録必要。
ポイント子どもを魅了する工夫が満載カランfor kidsあり初心者向け『リップル英検コース』搭載年齢別カリキュラムあり先生全員がバイリンガルオンライン・インターナショナルスクール

(  )内の「最安」は、6ヶ月単位で申込んだ場合の1ヶ月分の料金です。

さらに紹介コードで支払額の15%まで支払えます。

しげる
しげる

週5回の6ヶ月申込みで週4より安い逆転現象が!

他社と比べても高めです。
2022年7月に料金改定がありました。

  • クオリティか
  • 値段か

という選択ですが、Novekidのレッスンを無料体験しておくと良いでしょう。

予算が厳しくても、質の高いレッスンの基準を確認するために無料体験を受けておくのがオススメです。

Novakidはレッスン以外のコンテンツも豊富です。
宿題や対戦ゲームもあるので、無理にレッスンの頻度を増やす必要はありません。

また、子どもが英語に慣れる始めの数ヶ月だけ割り切って使うのも手です。

Novakidには子どもを引き付ける力があります。

体験レッスンを受ければ、Novakidの値段が高めなのも納得できるでしょう。

通信状態が悪いことがある

接続が悪く、レッスンが途切れることが多かったので、問い合わせてみました。

「Google Chromeを使ってください」

とのこと。

レッスンを受けるときにGoogle Chromeを使ったら、通信状態が良くなりました。

GoogleChromeを使う とは?

レッスンを受けるとき、ブラウザはGoogle Chromeを使ってNovakidを検索すれば大丈夫です。

safariとかedgeじゃなくて、

Google Chromeで検索するってことです。

どこかに書いてあればいいのに(私が見逃してるだけ?)。

メモ

紹介コードを入力すると、7,000円分の割引ボーナスをGET!

PROMO430235】をコピーして使ってください。(お互いに個人情報は分からないので大丈夫です)

\クレジットカード不要で1回無料/

体験後に勝手に有料にはなりません!

Novakid(ノバキッド)の基本情報

Novakidはピンクうさぎの駅前留学NOVAとは一切関係ありません

2017年にアメリカの会社がサービスを始めました。日本では2020年12月から開始しています。

Novakid(ノバキッド)のスペック

兄弟シェアや6ヶ月単位での申込みでさらにお得に受講できます。

対象年齢4歳~12歳
レッスン形態マンツーマン/25分間
料金/月
(税込み)
非ネイティブ
 7,800円(週1回)
14,760円(週3回)
34,440円(毎日)
ネイティブ
13,160円(週1回)
27,480円(週3回)
64,120円(毎日)
※3ヶ月単位の長期申込で大幅割引。
※紹介コード割引あり。
レッスン単価非ネイティブ 1回あたり 
    790円~1,950円
ネイティブ    1回あたり
    1,780円~3,290円
※さらに割引あり。
講師多国籍
レッスン
可能時間
9:00~22:30
予約30分前まで可能
キャンセル8時間前まで無料で可
教材オリジナル教材
画面に書き込める
通信方法独自システム
兄弟シェアレッスンシェアOK
兄弟2人以上、週4コース以上受講で15%OFF
無料体験25分×1回無料
クレジットカード登録不要
公式HPNovakid公式HP

Novakid(ノバキッド)がおすすめな人、合わない人

Novakidで英語を始めると、かなりの確率で英語好きになります。英語が好きになると、自分から学べるため、安泰です。

Novakidがおすすめな人

  • 英会話初心者や幼児
  • 他のオンライン英会話を嫌がる子
  • 多忙なママ(ついてなくてもOK)
  • 子どもの確実な成長を求めたい人
  • カンタン手続きで体験させてみたい方

1つでも当てはまったら、選択肢に入れてみてください。

1時間以内に体験レッスンできますよ。

メモ

紹介コードを入力すると、7,000円分の割引ボーナスをGET!

PROMO430235】をコピーして使ってください。(お互いに個人情報は分からないので大丈夫です)

\クレジットカード不要で1回無料/

体験後に勝手に有料にはなりません!

Novakidが合わない人

レッスンを安く受けたい
  ⇒QQキッズ
  ⇒kimini英会話
老舗で安心して受けたい
  ⇒リップルキッズパーク
先生が日本語できないと不安
  ⇒グローバルクラウン

当てはまったら、他のスクールにしておきましょう。

格安の子どもオンライン英会話はこちらの記事を参考にしてください。

【比較表あり】安い高品質の子どもオンライン英会話おすすめ11選
【比較表あり】安い高品質の子どもオンライン英会話おすすめ11選

Novakid (ノバキッド)のよくある疑問 Q&A

Novakidのよくある質問に答えます。

Q1 Novakidはスマホで受講できる?

しげる
しげる

できます。HPにできないって書いてあるのに

今月のギガを使い切った低速モードですら行けましたね。ただ、おすすめはしません

なぜかというと、スマホだと小さいからです。絵を〇で囲む操作があったり、文字情報が多めだったりするので不便です。

  • 無料体験レッスンを受ける
  • 出先でレッスンを受ける

など、補助的に使うならOK。

Q2 対象が4歳から12歳とありますが、3歳は無理?

しげる
しげる

公式で「3歳以下はダメ」とされてます

「先生は子どもの扱いうまいのでは?」

というツッコミもあるかも知れませんね。 でも、3歳以下はダメです。レッスンの質や進度を保証できないという理由です。

「3歳以下でもいいけど、効果は保証できないよ」ということ。

公式ホームページやチャットで連絡すると13歳以上でも受講可能です。

しかし、思春期に入った子には向きません。少しでも恥じらいが出る年齢になると楽しめないと思います。

Q3 レッスンの動画はいつまで見られるの?

しげる
しげる

受講日から1年間です

1年前のレッスン動画を観ると、成長を感じられます。

Q4 親が英語できないと不都合があるのでは?

しげる
しげる

まったく問題ないです

英語が話せなくても大丈夫です。

うちは予約からレッスンまで、妻に任せています。
「ホームページの日本語が変」以外の文句は言ってません。

Q5 毎回同じ先生のレッスンを予約できる?

しげる
しげる

できます。予約画面で「毎週」をクリックするだけで簡単

予約は4週間先まで取ることができます。人気のある先生は争奪戦。

同じ先生を予約できるシステムは珍しいです。人見知りの子におすすめ。

Q6 最近値上げをした?

しげる
しげる

2022年7月に大幅値上げをしました

1.3倍~2倍に引き上げられました。円安の影響もありますが、元々の料金設定が異常に安かったと思います。

現在、1レッスン737~1,950円です。元々はMAX940円でした。

Novakid(ノバキッド)無料体験の申込み方法

申込み方法は超簡単。
3ステップで解説します。

※無料体験の申込み後の流れはこちら

【ステップ1】Novakidの公式ホームページへ

Novakidのホームページのトップから〈無料体験レッスン〉をクリックします。

上下、どっちでもいいです。

【ステップ2】保護者の情報を入力(名前・メール・電話)

  1. 保護者の名前(ふりがな)
  2. メールアドレス
  3. 電話番号
  4. お友達の紹介コード(PROMO430235)

の4つを入力します。

「電話番号?まさか勧誘の電話が?」

と思いますよね。
娘の無料体験後に、電話が1回だけ来ました

レッスンの感想今後どうするかだけ聞かれたので、率直な感想を言って「検討中です」と伝えたら何も問題ないです。

しげる
しげる

電話は日本語です。20秒くらいのやりとりでした

申込時にお友達の紹介コードを入力すると、7,000円分のボーナスがもらえます。
ボーナスっていうのは、割引券のことです。

もし良かったら、私の紹介コード【PROMO430235】をコピペして使ってください。

まぁ、紹介した私にも割引券が入るんですけど。紹介コードを使っても、お互いの個人情報はわからないので安心してください。

また、2021年まではルーレットチャンスが出ることがあり、割引券やAmazonギフト券が当たりました。

ルーレットチャンスは、今はもうありません

こんなやつ↓

【ステップ3】子どもの情報と体験希望日時の入力

子どものことを入力し、無料体験レッスンを受けたい日時を入れます。

  1. 子どもの名前(ふりがな)
  2. 性別(選択)
  3. 希望コース(選択)
  4. 無料体験レッスンの希望日時

②と③の間の「体験レッスン後、入会するつもりです?」って何よ

これは「体験レッスン後、有料会員になるとしたらスタンダード(プレミアム)です」という意味です。「無料体験=入会」ではありません。

Novakidのデメリットでも触れましたが、ホームページの日本語に「おや?」と思うところがあります。上の文は以下の英文の直訳です。

After the trial lesson,
I will join〈Standard・Premium〉.

そもそも、無料体験レッスンはクレジットカード情報を入力しないので、勝手に有料会員になることは100%ないです。

③は先生の選択です。以下の2択です。

  • スタンダード(ネイティブレベルの先生)
  • プレミアム(ネイティブの先生)

希望コースは、有料会員になるときに再選択できます。

せっかくなので、無料体験はプレミアムにしましょう。どうせ無料ですから。

④で日時を入力したら、〈レッスンを予約する〉をクリックして申込み完了です。

しげる
しげる

無料体験レッスンの申込みが1番簡単なスクールです

無料体験申込み後の流れ

予約時間が近くなったら、個人アカウントにログインして待つだけです。
ログインには、登録した電話番号かメールアドレスを使います。

ただ、個人アカウントにログインすると、5分ほどの動画を観ることになります

レッスンの様子や雰囲気を教えてくれます(日本語吹き替え)。

特にいいなと思ったのは、レッスンで先生が共通して使うジェスチャーを教えてくれることです。

以下のようなジェスチャーを学びます。

動画は3~4分観ないとスキップできません。
3~4分後には下図のように×印が出てくるので、クリックで飛ばせます。

でも、全部観てもいいかなってくらいには面白い内容です。

動画のあとは、時間を待って入室しましょう。

楽しんでくださいね!

無料体験レッスン後に、退会手続きをしなくても勝手に課金されません

実際に、私の娘は無料体験レッスンだけして放置してます。

≫Novakidの公式HPへ

Novakid(ノバキッド)体験談・口コミ まとめ

この記事ではNovakidを受講した感想と、独自に調査した口コミをお伝えしました。

この記事の結論

子どもが「今日も英語やりたい!」と言い出すNovakid(ノバキッド)。

心をつかむ工夫が盛りだくさん。
他社と比べると料金は高めだが、初心者は必ず選択肢に入れるべき。

クレジットカード不要で気軽に無料体験できるので、ハイクオリティなレッスンを試す価値あり。

以上、Novakidの口コミでした。
ぜひ一度体験してみてください。

メモ

紹介コードを入力すると、今なら1,500円7,000円分の割引ボーナスをGET!

PROMO430235】をコピーして使ってください。(お互いに個人情報は分からないので大丈夫です)

\クレジットカード不要で1回無料/

体験後に勝手に有料にはなりません!

記事URLをコピーしました