Q
記事内に広告を含む場合があります。

こどもオンライン英会話ガイドでは、運営費を捻出するため、一部の記事に広告を掲載しています。誇大な宣伝や表現とならないよう配慮してコンテンツを作成しておりますので、ご安心ください。万が一、不適切と感じる表現を見つけましたら、お問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです。

Kimini英会話6つのプランの料金を解説!他社とも比較

しげる
この記事の結論

Kimini英会話はスタンダードプランが、毎日25分間受講で月額6,380円。AIの学習進度管理機能が付いたスタンダードPlusプランが月7,480円。

月額料金以外、一切かからない(幼児コースは教材購入必要)。

ウィークデープランや回数プランなら、さらに低価格で受講できる。

他社と比べても最安値クラスで、コスパが抜群

Kimini英会話にはどんな料金プランがあるんだろう

Kimini英会話って、月額料金の他にお金かかるの?

学研が提供するオンライン英会話・Kimini英会話。

いいスクールと分かれば、次は実際の料金プランが気になりますよね。

この記事ではKimini英会話の料金について、以下の2点を徹底的に解説します。

最後まで読めば、Kimini英会話の料金についてすべて分かります。

プラン月額料金(税込)レッスン単価プランの内容
スタンダード
イチオシ!
6,380円1回25分
213円~
毎日1レッスン受講可。幼児コース以外すべてのコースOK。
スタンダードPlus7,480円1回25分
250円~
スタンダードに加え、AIによる進捗管理機能やスキル別トレーニング等あり
ウィークデー4,840円1回25分
210円~
平日の9-16時まで受講可。1日1レッスン。一部のコース受講不可。
ウィークデーPlus5,940円1回25分
258円~
ウィークデーに加え、AIによる進捗管理機能やスキル別トレーニング等あり
回数プラン月2回 1,210円
月4回 2,420円
月8回 4,840円
1回25分
605円
手持ちの回数内で、1日に何レッスンでも予約可。幼児コース以外すべてのコースOK。
幼児プラン月8回 7,260円1回15分
908円
幼児コースのみ受講可。教材購入の必要あり。

現在の期間限定キャンペーンが該当するのはスタンダードPlusプランのみです。

無料体験だけのお試しもOK

Kimini英会話の口コミ・体験談は以下の記事に書いています。

わが子のレッスンの様子と独自に集めた口コミを載せているので参考になりますよ。

あわせて読みたい
学研Kimini英会話の口コミ・評判は?子どもの小学生コース体験談も紹介
学研Kimini英会話の口コミ・評判は?子どもの小学生コース体験談も紹介

Kimini英会話の各プランの料金詳細

Kimini英会話全4プランそれぞれの料金や注意点を解説します。

しげる
しげる

プランの変更はいつでもできます

スタンダードプランの料金詳細

Kimini英会話利用者のほとんどはスタンダードプランを使っています。

無料体験も十分あるし、とりあえずスタンダードプランを選んでおけば間違いありません。

プラン月額料金(税込)レッスン単価プランの内容
スタンダード6,380円1回25分
213円~
毎日1レッスン受講可。幼児コース以外すべてのコースOK。
メモ

  • 1番人気の基本プラン
  • 毎日レッスンで、1回213円

25分間のレッスンを毎日1回受けられますが、週4回ずつ受講したとしても、1回当たり399円という破格です。

スタンダードプランのみ、長期申込で割引があります。

プラン月会費6ヶ月1年間
レッスン頻度毎日1レッスン毎日1レッスン毎日1レッスン
レッスン時間25分25分25分
料金(税込)6,380円37,840円71,610円
1ヶ月あたり(税込)6,380円6,307円
(1%OFF)
5,968円
(6%OFF)
無料体験期間10日間10日間10日間

割引率があまり高くない上に、途中解約の返金には制限があります。

いきなりの長期申込はやめましょう。

スタンダードPulsプランの料金詳細

スタンダードプランと基本は同じです。

プラン月額料金(税込)レッスン単価プランの内容
スタンダードPlus7,480円1回25分
250円~
毎日1レッスン受講可。幼児コース以外すべてのコースOK。AIによる進捗管理機能やスキル別トレーニング等あり。

毎日受講時のレッスン単価はスタンダードプランと35円程度しか変わりません。

AIによる学習進度の管理で効率的に学ぶには悪くない料金設定です。

ウィークデープランの料金詳細

「平日の9:00~16:00に受講できる人」向けというより、実は「土日は受講しない人」向け

なぜなら、日割り計算ですと、スタンダードプランとレッスン1回3円くらいしか変わらないからです。

しげる
しげる

平日って、月21~23日程度しかないんですよね

プラン月額料金(税込)レッスン単価プランの内容
ウィークデー4,840円1回25分
210円~
平日の9-16時まで受講可。1日1レッスン。一部のコース受講不可。
メモ

  • 無料体験中の、休日は受講できない
  • 受講できないコースもある
  • 日本の祝日も受講できない点は注意
Q
ウィークデープランで受講できないコースは?
日常英会話/トピックスピーキング/トータルスピーキング/SDGs/英検Ⓡ合格コース/英検Ⓡ二次試験対策/GTECⓇ対策/幼児向け/小学生の英会話3~4/夏季講習・小学生コース/冬期講習・小学生コース/春期講習・小学生コース/夏季講習・中学1~3年生コース/冬期講習・中学1~3年生コース/春期講習・中学1~3年生コース/夏季講習・高校1~3年生コース/冬期講習・高校1~2年生コース/春期講習・高校2年生コース/TGGオンライン/接客英語/特訓コース
Q
ウィークデープランで受講できるコースは?
総合英語/絵で見てパッと英会話/ビジネス英会話/小学生の英会話1~2/中学生コース1~3/高校生コース1~2/ニューストーク/フリートーク/発音/期間限定

料金を抑える目的でウィークデープランを申込むのはオススメしません。

あくまでも、休日にレッスンを受ける予定はなく、平日の9:00~16:00までに無理なく受講できる人だけにオススメです。

ウィークデーPlusプラン

ウィークデープラント基本は同じです。

プラン月額料金(税込)レッスン単価プランの内容
ウィークデーPlus5,940円1回25分
258円~
平日の9-16時まで受講可。1日1レッスン。一部のコース受講不可。AIによる進捗管理機能やスキル別トレーニング等あり。

平日しか受けられないため、月21~23回程度の受講です。

レッスン単価も地味にスタンダードPlusプランを越えている点に注意。

回数プランの料金詳細

Kimini英会話を気に入ったけど、週1~2回しか受講できない!

そんな人は回数プランにしましょう。

回数プランにすると、レッスン単価が上がるため、Kimini英会話の良さが1つ失われます。

しかし、Kimini英会話はレッスンや教材の質も高いため、選択肢としてありです。

プラン月額料金(税込)レッスン単価プランの内容
回数プラン月2回 1,210円
月4回 2,420円
月8回 4,840円
1回25分
605円
手持ちの回数内で、1日に何レッスンでも予約可。幼児コース以外すべてのコースOK。
メモ

  • 月2回でも月8回でもレッスン単価は同じ
  • 1日に複数回予約できる
  • 無料体験は25分間1レッスンのみ

「少しだけ試したい!」という場合は、回数プランよりも、スタンダードプランで10日間の無料体験した方が得です。

幼児プランの料金詳細

4歳・5歳向けのコースのみです。

1レッスン15分間なので、集中力の心配は不要。

プラン月額料金(税込)レッスン単価プランの内容
幼児プラン月8回 7,260円1回15分
908円
幼児コースのみ受講可。教材購入の必要あり。
メモ

  • 月8回のコースしかない
  • 幼児英語コースのみ受講可
  • 無料体験は15分×2レッスン

Kimini英会話は子ども専門スクールではないので、4・5歳のオンライン英会話ならなら、他社の方がオススメです。

オススメの子どもオンライン英会話は以下の記事でまとめています。

独自に集めた口コミとわが家の実体験から、点数と順位を付けています。

あわせて読みたい
こどもオンライン英会話ガイド┃独自調査と実体験によるオススメは?
こどもオンライン英会話ガイド┃独自調査と実体験によるオススメは?

Kimini英会話の料金を他社と比較

他の有名オンライン英会話と料金を比べます。

他社と比較してもKimini英会話は安いですが、レッスン内容や教材の質もピカイチです。

一般のオンライン英会話との料金比較

Kimini英会話と似た特徴のスクールと比較します。

以下4社はすべて、定額料金で毎日レッスンできるスクールです。入会金も教材費も不要。

※ロゴをクリックで各社の口コミ・体験談記事へ

サービス名
Kimini英会話

クラウティ

ネイティブ
キャンプ

DMM英会話
レッスン単価
(25分1回当たり)
スタンダードプラン
213円
スタンダード
239円
プレミアムプラン
6,480円÷受けた回数
毎日1レッスン
264円
月額料金
(税込/月)
毎日1回
月6,380円
毎日1回
月7,150円
受け放題
月6,480円
毎日1回
月7,900円
その他
料金プラン
ウィークデープラン
平日9-16のみ
4,840円
スタンダード・DAYS
毎日8-16の間のみ
4,950円
家族2人目以降は
1,980円(税込)で
受け放題
毎日2レッスン
12,900円
講師の国籍フィリピン人フィリピン多国籍多国籍
無料体験
回数
10日間毎日1回8日間毎日25分×1回
or 毎日10分×2回
7日間受け放題2回
クレカ登録不要
特徴教材の質が高い。
脱初心者向け。
家族でシェア可。25分を10分×2にできる。受講し放題。予約不要で今すぐレッスン可。講師数No.1。手軽なレッスン。

料金に大きな差はないので、いくつか無料体験して決める方がいいです。

それぞれオススメの人は以下のとおりです。

全体的なバランスを考えると、Kimini英会話がベストです。

家族シェアやレッスン無制限が絶対条件でなければ、Kimini英会話を選んでおけば間違いありません。

しげる
しげる

初心者なら、Kimini英会話かクラウティがいいです

子ども専門オンライン英会話との料金比較

子ども専門スクールは、一般的なオンライン英会話に比べて料金が高めです。

Kimini英会話は、リーズナブルな価格で子ども向けレッスンが受けられます。


Kimini英会話


Novakid
(スタンダード)
QQキッズワールド
アイキッズ
リップル
キッズパーク

GLOBAL STEP ACADEMY
レッスン単価
(25分1回当たり)
213円~605円1,148円~1,950円366円~745円263円~545円498円~825円1,679円~2,163円
週1回
(税込み)
月4回プラン
2,420円
7,800円 2,980円
(月4回コース)
2,450円3,300円
週2回
(税込み)
月8回プラン
4,840円
11,840円4,980円
(月8回コース)
4,800円5,280円17,300円
(月8回)
週3回
(税込み)
毎日1回
月6,380円
14,760円6,500円7,370円24,500円
(月12回)
週4回
(税込み)
毎日1回
月6,380円
19,680円7,980円
(月16回コース)
8,250円9,130円30,700円
(月16回)
週5回
(税込み)
毎日1回
月6,380円
24,600円10,450円36,000円
(月20回)
毎日
(税込み)
毎日1回
月6,380円
34,440円10,980円
(月30回コース)
ゴールドプラン
10,780円
以降,追加で
チケットを購入
47,000円
(月28回)
無料体験10日間毎日1回
カード登録必要
1回のみ。カード登録不要。簡単。2回無料。
カード登録不要。
2回無料。
カード登録不要。
2回無料。
カード登録不要。
4回無料。カード登録必要。
ポイント学研の高品質教材子どもを魅了する工夫が満載カランfor kidsあり英語好きになる
楽しさ特化レッスン
初心者向け『リップル英検コース』搭載オンライン・インターナショナルスクール

Kimini英会話は子ども専門スクールではありませんが、子ども向け教材も豊富で、先生の子ども対応もうまいです。

子どもオンライン英会話ランキングは以下の記事を参考にしてください。

独自に集めた口コミとわが家の実体験から、点数・順位付けをしています。

あわせて読みたい
こどもオンライン英会話ガイド┃独自調査と実体験によるオススメは?