【ネイティブキャンプの料金】月々の費用以外にお金はかかる?レッスン無制限は本当?

小春ゆきさん
この記事の結論

ネイティブキャンプのプレミアムプラン(標準)は月々6,480円(税込)でレッスン受け放題。家族2人目以降はファミリープランで1人につき1,980円(税込)で受け放題。入会金も教材費も不要です。

ただし以下の場合、別途料金が必要。

  • カランメソッドの受講
  • 英検二次試験対策の受講
  • レッスンの予約(予約なしでもレッスン可)

会員数120万人を超え、もっとも利用者数の多いネイティブキャンプ。
時間の融通が利くことで人気のオンライン英会話です。

この記事ではネイティブキャンプの料金について、以下について詳しく紹介します。

最後まで読めば、ネイティブキャンプの料金について丸っと分かります。

あわせて読みたい
【ネイティブキャンプの口コミ】5歳と6歳の子どもが受講!保護者12人の評判は?
【ネイティブキャンプの口コミ】5歳と6歳の子どもが受講!保護者12人の評判は?

7日間無料でレッスン受け放題

無料体験だけのお試しも可

ネイティブキャンプは月6,480円でレッスン受け放題!入会金・教材費も不要!

ネイティブキャンプは月々6,480円でレッスン受け放題が売りのオンライン英会話。

講師数は8,000人を超え、レッスンを受けたいときにいつでも開始できるため人気です。

料金の特徴は、以下の通り。

毎日10回でも20回でもレッスン受け放題

ネイティブキャンプは、条件なしでレッスン無制限です。1レッスンを25分として、極端な話、24時間耐久で48レッスン×30日=1,440レッスン受けても6,480円

さらに、予約不要で「いつでもレッスン」できるという鬼に金棒な仕様で、隙間時間を活用できます。いつでもレッスンは、本当に今の今レッスンを開始できます。

こんな時にレッスンできる!

  • 子どもがやる気になったとき
  • 学校・保育園まで時間があるとき
  • 夕食前の隙間時間で
  • 下の子が昼寝したとき
  • お風呂が沸くまでの時間
  • 寝る前
しげる
しげる

レッスン時間は5~25分の間で毎回選択できます

入会金も教材費もかからない!

ネイティブキャンプはプラン料金の6,480円(税込)のみで、入会金も教材費も不要です。

ただし、カランキッズコースを受講したい場合のみ別途教材購入が必要です。

カランキッズって?

カランキッズは子ども用のカランメソッドレッスンです。
通常の4倍のスピードで英語を習得できる学習法で、講師が早口で2回同じ質問をしたあと、素早く回答するレッスンです。英語脳が作られやすいと言われています。

カランキッズ以外には以下のようなコースがあります。すべて教材が無料です。

コース一例

  • 初心者コース
  • キッズコース
  • 発音トレーニング基礎コース
  • 日常英会話初級コース など
しげる
しげる

カランキッズ以外のコースは教材の購入不要です

追加料金が必要なコースについては、こちらをクリックですぐ読めます。

ネイティブキャンプの料金プランとオプションプラン【家族で受けると超お得】

ネイティブキャンプには、通常プランとオプションプランがあります。

しげる
しげる

家族や兄弟で受けられるファミリープランは安すぎ

レッスン回数無制限の「プレミアムプラン」

ネイティブキャンプを受講する人はまずプレミアムプランに加入します。実質一択。

プレミアムプランに入らないと、ファミリープランもネイティブ受け放題オプションも使えないからです。

プラン名プレミアムプラン
月額料金(税込)6,480円
レッスン時間5分、10分、15分、20分、25分
から毎回選択可
レッスン単価
(1日1回あたり)
216円
(毎日1レッスンの場合)
講師多国籍
レッスン
可能時間
24時間可能
予約不要
予約の場合は別途料金必要
予約キャンセル1時間前まで
教材カラン以外無料
無料体験7日間無制限。
クレジットカード登録必要。
公式HPネイティブキャンプ公式HP

1日1回受けると1レッスンあたり216円と格安。
1日で2回以上の受講も可能なため、レッスンを受けるほど単価が安くなります。

ネイティブキャンプでは予約不要なうえ、レッスン時間変更・途中離脱も可能です。
子どもの短い集中力に合わせ、レッスンを調整しやすいシステムが、親に人気の理由です。

ネイティブキャンプ利用者の口コミは、こちらの記事で紹介しています。

【ネイティブキャンプの口コミ】5歳と6歳の子どもが受講!保護者12人の評判は?
【ネイティブキャンプの口コミ】5歳と6歳の子どもが受講!保護者12人の評判は?

家族もレッスン受け放題「ファミリープラン」

ネイティブキャンプを家族で利用する場合、ファミリープランでかなりお得です。

プラン名ファミリープラン
月額料金
(税込)
メイン契約者のプレミアムプラン料金(6,480円)
+1,980円
=2人分 8,460円
※家族なら2人目以降、1人につき+1,980円
1人あたり平均月額
(2人利用時)
4,230円
レッスン単価
(1日1回あたり)
141円
※2人とも毎日1回受講した場合
レッスン時間5分、10分、15分、20分、25分
から毎回選択可
講師多国籍
レッスン
可能時間
24時間
予約不要
予約も可能だが別途料金必要
予約キャンセル1時間前まで
教材カラン以外無料
無料体験ファミリープラン利用者のみ7日間無制限
※プレミアムプラン利用者の追加体験なし
条件・2親等まで(遠方でも可)
・コイン共有不可
・紹介キャンペーン併用不可
公式HPネイティブキャンプ公式HP

2人目がファミリープランに加入して2人とも毎日レッスンした場合、レッスン単価は141円です。

3人目以降も月々1,980円の追加料金でレッスンできます。
2親等までなら人数制限もないため、受けるほどお得。

2親等ってどこまで?

プレミアムプランを契約している人を基準に、

兄弟、子、両親、祖父母、孫
× いとこ、姪・甥、叔父・叔母

しげる
しげる

ファミリープランは、兄弟受講におすすめです

ネイティブ講師にこだわるなら「ネイティブ受け放題オプション」

ネイティブ講師のレッスンにこだわる方は、ネイティブ受け放題オプション(+9,800円税込)をつけてください。

通常のプレミアムプランでは、ネイティブ講師とのレッスンに有料の予約が必要です。

ネイティブ受け放題オプションのメリットは2つ。

  • ネイティブ講師と「今すぐレッスン」できる
  • 一部ネイティブ講師の予約が安くなる
オプションプラン名ネイティブ受け放題プラン
月額料金(税込)・プレミアムプラン6,480円+オプション9,800円
=16,280円
・2人目利用ならさらにファミリープラン1,980円+オプション9,800円
=11,780円追加
※2人分 計 28,060円
1人あたり平均月額
(2人利用時)
14,030円
レッスン単価
(1日1回受講の場合)
468円
レッスン時間5分、10分、15分、20分、25分
から毎回選択可
講師多国籍
レッスン
可能時間
24時間
いつでもレッスン
(予約不要)
制限なし
※ネイティブ、日本人、非ネイティブOK
予約一部ネイティブ講師の予約が割引
予約キャンセル1時間前まで
教材カランコース以外無料
無料体験7日間の無料体験中にも利用可能
公式HPネイティブキャンプ公式HP

また、ネイティブ受け放題オプションは、7日間の無料体験期間中に課金せずに利用できます。

Q.7日間無料トライアル期間中にネイティブ受け放題オプションは利用可能ですか?

A.
7日間無料トライアル期間中にネイティブ受け放題オプションにご加入いただくと、

ネイティブスピーカーとの今すぐレッスンを無料でご受講いただけます。

無料でネイティブと7日間好きなだけレッスンできるのは魅力的。使わない手はありません。

ただし、気に入らなかった場合は無料期間終了前に解約手続きをしないと、自動でネイティブ受け放題オプション加入になるので注意。

7日間無料でレッスン受け放題

無料体験だけのお試しも可

レッスンを予約したい場合には追加料金が必要

ネイティブキャンプでレッスンを予約する場合、追加料金が必要です。

  • ネイティブ講師
    ⇒約500コイン(1,000円程度)
  • 日本人講師
    ⇒約400コイン(800円程度)
  • 非ネイティブ講師
    ⇒約100コイン(200円程度)

100コインで約200円です。まとめて買うと少し安くなります。

料金(税込)コイン数100コインあたりの料金
1,000円500コイン200円
3,000円1,600コイン187円
5,000円2,700コイン185円
10,000円5,500コイン181円
出典:ネイティブキャンプ|コイン

以下のどれかに当てはまる人はコインを購入しましょう。

なお、初回の有料会員登録時に500コインがプレゼントされます。

コインには有効期限があるのでご注意ください。

  • 購入したコイン=購入日から180日
  • 貰ったサービスコイン=付与されてから60日

現在は、予約無料キャンペーンやコインがもらえるキャンペーンも行っています。

キャンペーン名内容備考
人気講師予約無料キャンペーン毎週日曜日
初受講の講師1人につき1回まで予約レッスン無料
知らない先生の予約を取るメリットはほぼない
新人講師予約無料キャンペーン新人講師の予約レッスン無料
人数制限なし
「予約無料」表示講師のみ
カランレッスン半額キャンペーンカランレッスンが半額「カラン半額」表示講師のみ
予約レッスン保障制度満足できなかった予約レッスンのコインを返還ネイティブキャンプサポートセンター
Androidアプリ不具合報告Androidアプリ不具合報告で100コインAndroid不具合報告ページ
iOSアプリ不具合報告iOSアプリ不具合報告で100コインiOS不具合報告ページ
出典:ネイティブキャンプ|予約で使えるコインを無料でゲット!!

お気に入りの先生のレッスンを絶対受けたい

お気に入りの先生のレッスンを受けたい場合には予約が必要です。別途コインを購入しなければなりません。

ネイティブキャンプは予約なしで今すぐレッスンできるのが強みです。予約での受講がメインなら、コスパの良さが損なわれるので、他社を検討した方がよいです。

子どもにおすすめのオンライン英会話は、以下の記事にまとめてあります。

【19社比較】子どもオンライン英会話おすすめランキング10┃元英語教師監修
【19社比較】子どもオンライン英会話おすすめランキング10┃元英語教師監修

ネイティブ講師のレッスンを受けたい

ネイティブ受け放題オプションをつける以外にも、コインを使ってネイティブ講師の予約ができます。

しかし、ネイティブ講師の予約には500コイン前後(約1,000円)必要です。週に何度もネイティブ講師のレッスンを受るなら「ネイティブ受け放題オプション(+9,800円)」が無難です。

ネイティブ受け放題オプションに加入すると、ネイティブ講師の予約が割引になる特典もあります。

ネイティブ講師のレッスンにこだわるなら、ネイティブ講師のおすすめ子どもオンライン英会話の記事も参考にしてください。

ネイティブ講師の子どもオンライン英会話おすすめ5選┃元英語教師が解説
ネイティブ講師の子どもオンライン英会話おすすめ5選┃元英語教師が解説

カランキッズや英検Ⓡ二次試験対策を受講したい

カランキッズと英検Ⓡ二次試験対策は、予約限定のレッスンです。「今すぐレッスン」で選択することはできません。

したがって、予約にコイン(別料金)が必要です。

※カランキッズは半額で予約できる講師もいます

カランキッズとは

通常の4倍のスピードで英語が習得できると言われているカランメソッドの子ども版。
中学英語レベルの知識がある子が対象。

英検Ⓡ二次試験対策の内容

  • 音読問題
  • イラスト問題
  • 質疑応答

⇒出題傾向の把握、苦手分野対策、正しい回答方法を身につける

必要コインは、講師によって大きく異なります。対応できる先生は限られますが、日本人講師も選択可能です。

さらにカランキッズは、別途教材購入が必要です。

Stage数 (1Stage1冊)6 Stage(冊)
1冊あたりの料金・紙媒体 3,100円
・電子書籍 2,300円
全料金・紙媒体 18,600円
・電子書籍 13,800円

カランキッズにかかる料金は、すべて合わせると以下の通りです。

 コース月額6,480円
+教材費(紙18,600円/電子13,800円)
+予約コイン(1回あたり約200円~)

しげる
しげる

教材はフリマアプリでも出品されているので、チェック!

7日間無料でレッスン受け放題

無料体験だけのお試しも可

ネイティブキャンプは安い?他社の料金と比較

ネイティブキャンプの月額は、プレミアムプランで6,480円(税込)。

レッスン回数が無制限であることから、受講すればするほどお得な英会話です。

定額制の他社と比較

毎日1回受講するケースでは、以下の3社がリーズナブルです。

\ロゴをクリックで、体験談に飛びます/

週1回の料金
(税込/月)
ポイント

ネイティブキャンプ
プレミアムプラン
6,480円
無制限
毎日1回と言わず、毎日2回、3回、4回と受けても同じ料金。最初は嘘かと思ったが、本当の話。また、予約なしでいつでも、好きな瞬間にレッスンを始められるのは唯一無二のメリット。

kimini英会話
スタンダードコース
6,380円
1日1レッスン
毎日の受講で1レッスン213円という驚異の安さ。学研が作った教材で力を伸ばせる。追加料金なしで受けられる英検対策レッスンにも定評がある。

クラウティ
スタンダード
7,150円
1日1レッスンor
1日10分×2回
「25分のレッスンを10分×2回にできる」「追加料金なしで家族6人までシェアできる」「初心者向けの内容」。どれかひとつでも気に入ったら、クラウティ。初レッスンが不安でも、10分なら安心。

ネイティブキャンプは毎日受けたら1レッスン216円という安さです。
回数無制限のため、受けるほどにレッスン単価が安くなります。

予約不要ですぐにレッスンできるシステムで、スキマ時間を有効活用できるでしょう。

定額制のオンライン英会話スクールをまとめると、以下の通りです。

こちらの記事では、レッスン頻度ごとにコスパのいいスクールを比較しています。

【比較表あり】安い高品質の子どもオンライン英会話おすすめ11選
【比較表あり】安い高品質の子どもオンライン英会話おすすめ11選

ネイティブ講師のレッスン料金比較

ネイティブ講師で選ぶなら、以下の5社がおすすめです。

予約不要&受け放題子ども心をつかむこだわりのネイティブ講師ほぼインターナショナルスクール超大手スクール
サービス名ネイティブ
キャンプ


Novakid
(ノバキッド)


Cambly Kids
(キャンブリーキッズ)
グローバルステップ
アカデミー
DMM英会話
子どもハマり度
(2.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
対象年齢3歳~大人4~12歳4歳~15歳3~12歳制限なし
税込み価格
(週1回/月)
ネイティブ講師受け放題
16,280円
13,160円
※長期割引や紹介コードでさらに安く
10,190円
※長期で10-25%OFF
なし(最低月8回)
17,300円
なし(最低月8回)
12,980円
税込み価格
(週複数回/月)
ネイティブ講師受け放題
16,280円
月28回64,120円
※長期割引や紹介コードでさらに安く
週5回
29,190円
※長期で10-25%OFF
月28回
47,000円
毎日1回
19,880円
(プラスネイティブプラン)
兄弟割引家族2人目以降
1人11,780円
兄弟それぞれ週2回以上で15%OFFなし兄弟同じコースで
両方20%OFF
なし
レッスン
可能時間
24時間9:00~22:3024時間6:00~22:0024時間
無料体験
回数
7日間受け放題1回無料
クレカ登録なし
1回
(500円かかる)
4~8回無料
(希望コースによる)
2回無料
クレカ登録なし

週1回のレッスンならキャンブリーキッズがリーズナブルです。教材もおもしろいし。

しかし、毎日ネイティブ講師のレッスンを受けたいならネイティブキャンプ以外は料金がツラいです。

兄弟がファミリープランでネイティブ受け放題オプションをつけるなら、1人当たり月11,780円(税込)です。

ネイティブ講師でおすすめのオンライン英会話が気になる方は、こちらの記事も確認しましょう。

ネイティブ講師の子どもオンライン英会話おすすめ5選┃元英語教師が解説
ネイティブ講師の子どもオンライン英会話おすすめ5選┃元英語教師が解説

料金のメリット・デメリット

ネイティブキャンプの料金について、メリットとデメリットをまとめます。

「今すぐレッスン」を利用する人は月6,480円以外の料金がかからず、使うほどお得です。

一方、予約必須のコースや特定講師のレッスンを希望する方は、コインを購入する必要があります。コインが貰えるキャンペーンを、賢く利用しましょう。

ネイティブ受け放題はあくまでオプションなので、標準プランにプラスして9,800円かかります。

しげる
しげる

家族2人目以降は1,980円で受け放題なのが神がかっています

7日間無料でレッスン受け放題

無料体験だけのお試しも可

ネイティブキャンプの料金に関するよくある質問

ネイティブキャンプの料金について、よくある質問を2つ紹介します。

料金の支払い方法は?

しげる
しげる

クレジットカードもしくはPayPal(クレカorデビットor銀行振替)です

以下は、ネイティブキャンプ公式サイトからの引用です。

Q.支払い方法は何がありますか?

A.
お支払い方法は、クレジットカード決済とPayPal決済に対応しております。
クレジットカードにつきましては、以下のブランドをご利用いただけます。

  • Visa
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

※カードの登録が行えない場合は、他のカードをご利用いただくか、カード発行会社様へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※プリペイドカードのご利用は出来ませんのでご注意願います。

ネイティブキャンプでは無料体験時にクレジットカード登録が必須なため、PayPalは有料会員登録後に変更できます。

PayPalで利用できる支払い登録はクレジットカード、デビットカード、銀行振替です。

月の途中で退会した場合は日割りで返金される?

しげる
しげる

返金されません

以下はネイティブキャンプ公式サイトからの引用です。

Q.月途中で退会をすると、残りの期間分は日割り返金されますか?

A.
いいえ。日割り返金は行われません。

月途中で退会をすると、その時点からサービス利用不可となります。

退会手続き後は、即時に反映されます。
レッスン受講ができなくなり、返金もされません。

損しないためにも、更新日前日には退会しておきましょう。

ただし、更新日はマイページでの確認ができません。
無料体験が終了した時点が決済日となり、毎月同日に支払いされます。

Q.月額利用料金が決済される日を教えて下さい。

A.
現在7日間の無料トライアル期間をご提供しておりますが、こちらの無料トライアル期間が終了した時点で月額料金が決済されます。

例 無料トライアル期間:2月5日~2月11日
初回決済日:2月12日

毎月の決済日は、上記初回決済日を起算日として、毎月同日が決済日となります。

例 初回決済日:2月12日
次回決済日:3月12日 ⇒ 以後毎月12日が決済日

当月に決済日が存在しない (29~31日) 場合、翌月1日が以降の決済日となります。

例 初回決済日:1月31日
次回決済日:3月1日 (以降、毎月1日が決済日)

決済日は忘れないようメモしておくか、明細を確認しましょう。

ネイティブキャンプの無料体験は7日間無制限

この記事ではネイティブキャンプの料金について詳しく紹介しました。

この記事の結論

ネイティブキャンプはプレミアムプラン月額6,480円(税込)で、いつでも何回でもレッスンできる。

ただし、以下は追加料金が必要。

  • 予約
  • ネイティブ講師のレッスン
  • カランキッズ受講
  • 英検Ⓡ二次試験対策

家族2人目以降はファミリープランで1人1,980円。ネイティブ受け放題オプションは+9,800円。

無料体験でも回数制限なく、ネイティブ受け放題オプションをタダで試せる。

ネイティブキャンプは、スキマ時間にいつでもレッスンできるため、上達スピードが上がります。

たくさん英語に触れさせたい方は、7日間の無料体験に申込んでみてください。

7日間無料でレッスン受け放題

無料体験だけのお試しも可

記事URLをコピーしました