【小学生向け】英検対策できる子どもオンライン英会話5選

英検対策で1番のおすすめは、学研のオンライン英会話Kimini英会話です。初めての英検合格で自信を持てば、さらに英語好きになります。
kimini英会話は6,380円(税込)で毎日レッスンができます。リーディングや問題演習も可能。
10日間毎日1回無料
無料体験だけのお試しも可
今ならなんと無料体験30日間(6/5まで)

オンライン英会話の英検対策で、絶対合格させたい!

独学の英検対策では厳しいなぁ
子ども向けオンライン英会話の中には、英検対策レッスンが充実しているところもあります。しかし、スクールによって内容も教材もさまざまです。
そこで本記事では、英検対策ができるオンライン英会話をランキング形式でまとめました。
この記事を読めば、英検学習向きのオンライン英会話を簡単比較できるので、英検の合格率は高まります。
- 小学生の娘・幼児の息子が20社以上有料会員として受講した経験
- 保護者計500名以上に独自アンケートを実施し、客観性を重視
- 筆者は元英語教師として1,500人以上の小・中学生に指導経験
\子どもの英検対策に適したオンライン英会話/
※ロゴをクリックで詳細記事へ飛びます。
🥇第1位 コスパ抜群! 学研の英会話 | 🥈第2位 日本人から 文法を学べる | 🥉第3位 英検特化のスクール 確実な実力アップ | 🏅第4位 日本人講師中心の オンライン英語塾 | 🏅第5位 第一歩からOK | 次点① | 次点② | 次点③ | |
サービス名 | ![]() kimini英会話 | ![]() ジュニア | ![]() | ![]() スモールワールド | ![]() (英検レッスン) | ![]() QQキッズ | ![]() ワールド アイキッズ | ![]() ワールドトーク |
英検対策 | 5~準1級対策可。3級からは二次対策も可 | 5~2級の対策可。3級からは二次対策も可 | 5~1級まで対策可 3級以上はライティング対策もできる | 5~3級まで可能 | 5・4級対策のみ。基礎から学べる | 5・4級は語彙を学べる。3級~準1級は二次対策のみ | 5・4級単語練習中心。3~2級は一次も二次も対策可能 | 5~1級まで。講師によって可能範囲が異なる |
税込み価格 (週1回/月) | 月4回プラン 月2,450円 | 月3,060円 | なし(最低月8回) 月8回プラン 月7,900円 | 月謝制ではなく、ポイント制。4回なら3,608円~ | 英検レッスン4回 9,200円 | 月2,980円 | 月2,450円 | ポイント制 1レッスン 290円~2,431円 |
税込み価格 (週複数回/月) | 毎日1回 月6,380円 | プレミアムコース(月30回) 月12,500円 | 英検対策コース 月20回プラン 月12,900円 | 月謝制ではなく、ポイント制。30回なら27,060円~ | 英検レッスン12回 24,000円 | 月30回コース 月10,980円 | ゴールド(毎日1回) 10,780円 | ポイント制 1レッスン 290円~2,431円 |
講師の国籍 | フィリピン人 | フィリピン 日本 | フィリピン人 | 8割日本人 2割多国籍 | 多国籍 (全員バイリンガル) | フィリピン | フィリピン | 日本人 |
レッスン 可能時間 | 6:00~24:00 | 平日・土・祝 9:00~23:00 日曜 9:00~18:30 | 9:00~24:00 | 24時間 | 平日15:00~21:00 日曜10:00~17:00 土曜 休み | 24時間 | 6:00~21:00 | 24時間可 ※キッズ向けは 0:00~5:00は ほぼない |
予約〆切 | 15分前まで | 1時間前まで | 30分前まで | 4時間前まで | 前日まで | 15分前まで | 5分前まで | 3時間前まで |
無料体験 回数 | 10日間毎日1回 | 2回無料 クレカ登録不要 | 2回無料 クレカ登録不要 | 約1,800円分無料 (レッスン1~2回分) クレカ登録不要 | 2回無料 (体験では英検レッスン×) クレカ登録不要 | 2回無料 クレカ登録不要 | 2回無料 クレカ登録不要 | 約780円分無料 ※レッスン1~2回 クレカ登録不要 |
記事内へ ジャンプ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細記事へ | 詳細記事へ | 詳細記事へ |
すぐに各スクールの詳細を見たい人はクリック
※記事内に飛びます。
子どもオンライン英会話の総合ランキングはこちらの記事を参考にしてください。独自アンケートとわが家の経験から、点数と順位を付けてます。読むと楽しいですよ。

小学生が英検合格するためのオンライン英会話の選び方

英検対策向けのオンライン英会話を選ぶポイントを解説します。
以下の3点に気を配って選びましょう。
筆記問題の練習法や教材の質
小学生が英検受験する際の前提
- リスニングは点数が取りやすい
- リーディングが難しい
- 英検3級からは英作文対策が必要
上記の特徴から、まずはリーディング問題の対策をしっかり行うことが大事です。
今まで楽しく英会話をしてきた子にとって、英検のリーディング対策はどうしても退屈になりがち。
なぜなら、「読み中心」になる上に覚えることが多いからです。
リーディング問題の進め方やテキストはスクールによって違うので、なるべく子どもが退屈しない工夫があるところを選ぶべきです。

小学生の英検突破のカギは「読む力」です
スクールの使い勝手がいいか
英検の勉強は一朝一夕で終わりません。
レッスンを継続するために、使い勝手のよいスクールを選びましょう。
オンライン英会話スクールの使い勝手とは
- 予約やキャンセルがしやすいか
- 好きな時間に受講できそうか
- 教材の質(購入の必要はあるか)
- 続けやすい料金設定か
希望の時間に予約が取れなかったり、料金を気にしてレッスン回数を抑えたりすると、合否に直接影響します。
家庭の都合によっては、使い勝手のよさを最優先させてもよいです。
無料体験レッスンの印象
無料体験を受けたときにお子さんとあなたが受けた印象を加味してください。
「絶対いいスクール」はありません。
「その子に合うスクール」を探すことが大事です。
- なんとなくいいと思った
- ここなら続けられそう
引っ越し先や進学先、結婚相手を決めるときも、最後に頼れるのは自分の感覚です。
今回紹介しているスクールはすべて無料体験レッスンがあります。最低でも2~3社試してから判断しましょう。
体験レッスンの確認ポイント
- 間違えたときの先生の教え方
→子どもは理解できてる? - 飽きずにレッスンを受けられるか
→ボーっとする時間はある? - レッスン難易度は適切か
→難しすぎ or 簡単すぎない?
クレジットカード登録不要で無料体験できるスクールも多いです。
英検5・4級の対策も可!子どもオンライン英会話5選

英検対策レッスンができるスクールをおすすめ順に紹介します。
🥇第1位 kimini英会話
☆リーズナブルな料金設定
🥈第2位 ハッチリンクジュニア
☆日本人講師がお手軽に選べる
🥉第3位 ENC/GNA
☆英検レッスンに特化
🏅第4位 スモールワールド
☆日本人講師のオンライン塾
🏅第5位 Global Crown
☆英検受験を長期で目指すなら
※リンクはページ内に飛びます。
第1位 Kimini英会話
料金と使い勝手がトップクラスで人気があるkimini英会話です。
- ガンガン読んで力がつく
- いつでも予約可能、すぐレッスン
- コスパよし
とにかくたくさん読むので、リーディングが苦手でも点数が伸びます。

kimini英会話の基本情報
対象年齢 | 小学3年生~(目安) |
レッスン形態 | マンツーマン/25分 |
料金/月 (税込み) | 【スタンダードプラン】 毎日1レッスン 6,380円 【ウィークデープラン】 毎日1レッスン 4,840円 ※ウィークデープランでは英検レッスン不可 |
レッスン単価 | 1回当たり 213円~ (スタンダードプラン) |
講師 | フィリピン |
レッスン 可能時間 | 6:00~24:00 |
予約 | 15分前まで可能 |
キャンセル | 30分前まで可能 |
教材 | 無料オリジナル教材 画面に書き込める |
通信方法 | 独自システム |
兄弟シェア | 不可 |
無料体験 | 10日間毎日1回無料 ※クレジットカード登録が必要 |
公式HP | Kimini英会話公式HP |
\ レッスン10回まで無料で体験 /
10日以内の解約で料金は一切かかりません
kimini英会話の口コミ
クラウドソーシングで独自に募集したkimini英会話の口コミを一部掲載します。kimini英会話は安く毎日受講したい人に適しています。
無料で10日間毎日レッスン
無料体験のみのお試しも可!
kimini英会話の雰囲気
kimini英会話の英検対策レッスンは、レッスンごとのテーマについて、文を読んで問題に答えます。


文法もしっかりめに学べます。


かなり実践的な内容で、子どもがわからなくて困っているときは先生がうまく誘導してくれます。英語を英語で学べるのがまたいいですね。
料金、レッスン内容、予約の取りやすさ、バランスに優れています。
無料で10日間毎日レッスン
無料体験のみのお試しも可!
第2位 ハッチリンクジュニア
文法を日本人から学びたいならハッチリンクジュニア。
日本人の先生がテキストに沿って進めてくれます。
まだ英検に慣れていなくても、日本人の先生だと安心です。

ハッチリンクジュニアの英検対策┃基本情報
対象年齢 | 3歳~高校生 |
レッスン形態 | マンツーマン/25分 |
料金/月 (税込み) | 月 4回 3,060円 月 8回 4,280円 月12回 6,200円 月16回 7,980円 月20回 9,800円 月30回 12,500円 |
レッスン単価 | 1回(25分)当たり 417円~765円 ※日本人講師はレッスン2回分消費 |
講師 | 日本人 フィリピン人 |
レッスン 可能時間 | 平日・土・祝 9:00~23:00 日曜 9:00~18:30 |
予約 | 1時間前まで |
キャンセル | 4時間前まで |
教材 | 無料オリジナル教材 市販の「英検をひとつひとつわかりやすく。」 |
通信方法 | Zoom/スカイプ |
兄弟シェア | 家族なら何人でも可能。 2人以上の同時受講もOK。 親の受講もOK。 |
無料体験 | 25分×2回。 クレジットカード登録不要 ※無料体験では日本人の先生不可 |
公式HP | ハッチリンクジュニア公式HPへ |
\クレジットカード登録不要で無料体験2回/
無料体験で英検対策可能
ハッチリンクジュニアの口コミ
ネットで募集したハッチリンクジュニアの口コミを紹介します。
先生のクオリティの高さを言及しているものが多かったです。
カード情報不要でレッスン2回無料
無料体験だけの利用も可
ハッチリンクジュニアの雰囲気
ハッチリンクジュニアの英検対策は大きく分けて2つあります。
- 問題演習中心のレッスン
- 市販教材を使ったレッスン
問題演習中心のレッスンは難易度高め。
英検本番前の仕上げに使うとよいです。

様々な文法が混じっているため、一通り学習ができたあとにやると効果大です。
一方、市販教材を使ったレッスンは、文法事項を確認して、問題を解きます。


市販教材のレッスンを受けるには、日本人の先生を選ぶしかありません。
わからないところを日本語でフォローしてくれるのはメリットですが、日本人の先生は少し料金が高いので注意。
カード情報不要でレッスン2回無料
無料体験だけの利用も可
第3位 ENC/GNA
英検対策と言えばENC/GNA。確実な合格率アップに導いてくれます。
- 英検指導の専門家の先生たち
- レベルに応じた教材
- 直感的に理解できるリーディング指導
英検3級以上のライティング対策にも対応した数少ないスクールです。

ENC/GNAの英検対策┃基本情報
対象年齢 | 年齢制限なし |
レッスン形態 | マンツーマン/25分 |
料金/月 (税込み) | 【こども英会話コース】 月10回プラン 7,900円 月15回プラン 9,900円 【英検合格特訓コース】 月8回プラン 9,800円 月20回プラン 19,900円 【英検合格サポートコース】 月8回プラン 7,900円 月20回プラン 12,900円 ※3ヶ月~6ヶ月一括支払で 3~7%割引 |
レッスン単価 | 645円~988円 |
講師 | フィリピン |
レッスン 可能時間 | 9:00~24:00 |
予約 | 30分前まで |
キャンセル | 30分前まで可能 ※ただし、当日キャンセルは消化扱い |
教材 | 市販教材 オリジナル教材 |
通信方法 | Webex (Zoomのようなアプリ) |
兄弟シェア | 家族でシェア可 |
無料体験 | 25分×2回。クレジットカード登録不要 ※無料体験でも英検対策レッスン可 |
公式HP | ENC/GNAの公式HPへ |
\無料体験でも英検対策可能/
クレジットカード登録不要で2回無料
ENC/GNAの口コミ
独自に調査したENC/GNAの気になる口コミを一部紹介します。
英検対策レッスンの質がかなり高いです。
英検対策の体験レッスンも可
クレジットカード登録不要で2回の無料体験
ENC/GNAの雰囲気
最初のフリートークから、英検の文法を意識した質問です。徹底されています。
-3.jpg)
英検教材を使うか、問題演習中心で行うか選べます。
英検5級対策レッスンのテキストは下のような感じです。
問題演習中心の場合は、英検の出題に即したものを先生と一緒に解きます。
【問題演習のイメージ】
A: Let’s play soccer together.
B: Just a ( ). I will come soon.
1 minute 2 brush
3 getting 4 course
単語がわからないと、段階的に教えてくれます。
- ジェスチャーでわからなければ
- 例をたくさん挙げてくれて
- ダメなら日本語で説明
先生全員が日本語を話せるわけではありませんが、多くの先生が片言の日本語を使える印象です。
↓“arm(うで)” を教わってる。

↓“strong(強い)” を教わってる。

問題演習中心のレッスンなのに子どもが楽しそうなのが印象的。
もちろん、英検以外の子どもレッスンもできます。
↓Let’s Go を使ったレッスン。

↓Side by Sideを使ったレッスン。

ENC/GNAからは、子どもの英検合格者がバンバン出ています。中には小学生で英検1級に合格した子もいます。
英検対策の体験レッスンも可
クレジットカード登録不要で2回の無料体験
第4位 スモールワールド
スモールワールドはオンライン英会話と言うより、ほぼオンライン英語塾です。
同じ先生を継続して予約できれば、担任制と同じように英検合格を目指せます。
- 8割の先生が日本人
- 先生と相談して個々に合ったレッスン可
という特徴により、英検向きのスクールです。

スモールワールドの英検対策┃基本情報
対象年齢 | 制限なし |
レッスン形態 | マンツーマン/25分 |
料金/月 (税込み) | 月謝制ではなく完全ポイント制 好きなときに好きなだけポイントを買える |
レッスン単価 | 1レッスン当たり 902円~2,420円 |
講師 | 日本人8割 多国籍2割 |
レッスン 可能時間 | 24時間 |
予約 | 4時間前まで |
キャンセル | 8時間前まで |
教材 | オリジナル無料教材 (市販の教材を使ったレッスンも可) |
通信方法 | Zoom/スカイプ |
兄弟シェア | 家族4人までシェア可能 ポイントをまとめて買えてお得 |
無料体験 | 180pt分無料(レッスン1~2回分) クレジットカード登録不要 ※無料体験でも英検対策レッスン可 |
公式HP | スモールワールドの公式HPへ |
\アットホームなレッスン/
無料体験180pt分(レッスン1~2回分)
スモールワールドの口コミ
当ブログ独自で調査した口コミの一部を紹介します。
スモールワールドはオンライン英語塾。
他のオンライン英会話と違った使い方ができ、合う人にはトコトン合うスクールです。
日本人の先生のレッスンを無料で体験
クレジットカード登録不要で180pt分無料
スモールワールドの雰囲気
スモールワールドは気に入った日本人の先生のレッスンを継続して受講することで、さらに大きな効果が期待できます。
先生それぞれにやり方があり、使う教材も違います。

生徒にあった方法を考えてくれるのがありがたいです。

単語力不足が課題だったときは、がっつりと単語を覚える練習をしました。

完全ポイント制なので、英検前だけやりたい人にもピッタリです。
日本人の先生のレッスンを無料で体験
クレジットカード登録不要で180pt分無料
第5位 グローバルクラウン
もっとも初心者向けの英検対策ができるのは、グローバルクラウン。
「まだ英語は読めないし、半年~1年くらいで5級合格できたらいいな」という子向けです。

グローバルクラウンの英検対策┃基本情報
対象年齢 | 3歳~小学校高学年 (中学生も可) |
レッスン形態 | マンツーマン/20分 |
料金/月 (税込み) | ※入会金・教材費は不要 ※英検対策はチケット制 【英検対策レッスン】 1回分2,500円 4回分9,200円 8回分17,200円 12回分24,000円 【月々プラン】 週1回 9,800円/月 週2回 12,800円/月 週3回 14,800円/月 週4回 17,800円/月 週5回 19,800円/月 月2回 4,900円/月(新規入会限定) 【12ヵ月プラン】 週1回 8,330円/月 週2回 10,880円/月 週3回 12,580円/月 週4回 15,130円/月 週5回 16,830円/月 【24か月プラン】 週1回 7,840円/月 週2回 10,240円/月 週3回 11,840円/月 週4回 14,240円/月 週5回 15,840円/月 |
レッスン単価 | 【英検対策レッスン】 2,000~2,500円 【通常レッスン】 1回(20分)当たり 週1回/月の場合 約2,450円 週5回/月の場合 約 792円 |
講師 | 多国籍 (全員日英バイリンガル) |
レッスン 可能時間 | 平日15:00~21:00 日曜10:00~17:00 土曜 休み |
予約 | 曜日と時間固定 (予約不要) |
キャンセル | 前日までなら、振替可 |
教材 | オリジナル教材 |
通信方法 | 独自システム(アプリ) |
兄弟シェア | 不可。それぞれ1つずつ アカウントが必要。 |
無料体験 | 20分×2回無料。 クレジットカード登録不要。 ※無料体験では英検対策レッスン不可 |
公式HP | グローバルクラウンの公式HPへ |
\ 日本語サポートありで心配無用 /
クレジットカード登録不要でカンタン
グローバルクラウンの口コミ
ネット上でのグローバルクラウンの口コミを一部掲載します。
グローバルクラウンは他スクールと違う特徴が多いため、検討の余地が大いにあります。
無料体験はクレジットカード登録不要
※無料体験では英検対策は受講できません
グローバルクラウンの雰囲気
グローバルクラウンの英検対策は、まだ英語が読めない子でも受講可能です。
5級レッスンは「I am~」から。
先生のマネをして言ってみたり、単語一つひとつ覚えたりと、丁寧に教えてくれます。

リスニング問題も多めで、音と文字の繋がりを覚えます。

もちろん、慣れて来るとリーディング問題も解きます。

一歩一歩成長を感じることができるレッスンです。
また、先生からのメッセージも、復習になります。

無料体験はクレジットカード登録不要
※無料体験では英検対策は受講できません
よくある質問Q&A┃オンライン英会話での英検対策

オンライン英会話で英検対策をやるからには、結果につなげたいところ。
少しでも不安を減らすために、よくある疑問にお答えします。
一次試験対策にもオンライン英会話って効果あるの?

効果が高いと実感します
先生と一緒に英検の問題を解いたり、英単語を教えてもらったりと、さまざまなスクールがあります。
ただの暗記や問題演習ではなく、英会話の楽しさもあるため、子どもは集中して取り組みやすいです。kimini英会話の英検コース体験談を参考にしてください。
英語で英検対策を学ぶのは難しいのでは?

テキストや教え方に工夫があるので大丈夫です
英文法を英語で学ぶのはハードルが高く感じると思います。
しかし、テキストの絵や先生のジェスチャー等で子どもでも直感的に理解できるように工夫されているスクールがほとんどです。どうしても心配な場合には、日本語を話せる先生を選ぶんでください。
日本人講師のいる英検対策おすすめスクールは以下の3つです。
- ハッチリンクジュニア
→文法重視 - スモールワールド
→個人密着型 - グローバルクラウン
→英語を読めなくてもOK
英検ジュニア対策ができるオンライン英会話はどこ?

ありません。各スクールの通常コースで十分です
英検5級の前段階として、リスニング問題中心の英検ジュニアというものがあります。
英検ジュニア対策が特別にできるオンライン英会話はありません。なぜなら、英検ジュニアの出題は基礎的な問題が中心なので、各オンライン英会話スクールの子ども向けコースで対応できるからです。
初心者が英検ジュニアを目指すなら、Novakidがおすすめです。ゲーム中心のレッスンと面白い先生たちで、英語好きになります。英語嫌いだった息子のNovakid体験談はこちらの記事にまとめてあります。

英検対策できる小学生向けオンライン英会話 まとめ

英検対策レッスンがある子どもオンライン英会話から、TOP5を紹介しました。
オンライン英会話は英検対策として有効です。
子どものモチベーションも含めて、合格する確率の大幅アップが期待できます。
今回おすすめしたスクールは以下の5つ。
🥇第1位 kimini英会話
☆リーズナブルな料金設定
🥈第2位 ハッチリンクジュニア
☆日本人講師がお手軽に選べる
🥉第3位 ENC/GNA
☆英検レッスンに特化
🏅第4位 スモールワールド
☆日本人講師のオンライン塾
🏅第5位 Global Crown
☆英検受験を長期で目指すなら
※リンクはページ内に飛びます。
子どものレベルや性格、予算や家庭環境によっても「本当に合うオンライン英会話」は変わります。
迷ったら、ランキング1位~3位の無料体験を試してください。
とくに、Kimini英会話は多くの人が満足できると思いますよ!こちらの記事で、娘と息子がKimini英会話の英検対策を受講した様子を画像付きで紹介しています。ぜひ読んでみてください。
