【ワールドアイキッズの英検対策】4・5級レッスン┃5歳と7歳のレビュー

しげる
この記事の結論

ワールドアイキッズの英検対策レッスンは語彙と問題演習中心で点数の底上げが期待できる。

  • 語彙の勉強を飽きさせない
  • 〈新単語→確認→問題演習〉の流れで語彙問題に強くなる

ただし、テキストは絵がなく、英検学習の第一歩には向かない

オンライン英会話での英検対策に興味はあるけど、よくわからなくて不安。

そんなあなたに向け、ワールドアイキッズでの英検対策の以下3点についてまとめました。

最後まで読めば、ワールドアイキッズの英検対策レッスンの内容がわかり、お子さんに受講されるべきか判断できます

クレジットカード不要で2回無料

無料体験だけのお試しも可

あわせて読みたい
【小学生向け】英検対策できる子どもオンライン英会話5選【8社比較】
【小学生向け】英検対策できる子どもオンライン英会話5選【8社比較】

ワールドアイキッズの英検対策レッスンの様子


実際にわが子らが英検対策レッスンを受けた様子を解説します。

注意

5歳息子は、まだ文が読めないため、難しすぎて途中で飽きてしまいました。

ワールドアイキッズの英検対策レッスンを受けるには、ある程度のリーディング力が前提です。

基本スタイルは、1回のレッスンにつき、以下の流れ5つの単語を覚えるというもの。

  1. 単語の意味と例文を確認
  2. 覚えた単語をクイズ形式で復習
  3. 実際の英検と同じ形式で出題

単語から実践問題まで学べるので、かなり力がつきます。

英検4級の対策レッスン┃7歳の娘の場合

英検4級の語彙、レッスン1です。
受講時の娘の英語力は以下のとおり。

  • オンライン英会話歴11ヵ月
  • 英検5級合格(5ヵ月前)
  • 質問に簡単な文で返せる

娘の感想

まり
まり

わかんないのあったけど、まぁまぁできた!

テキストは絵がなく、文字ばかりです。

しかし、娘は簡単な英単語なら読めるので、先生のサポートを受けながら新しい単語が身に付きました。

レッスン全体を通して思ったことは以下の通りです。

  • レッスン前のフリートークでリラックスさせてくれた
  • 学んだ語が何度も出てきて、定着しやすい
  • 先生がジェスチャーや身近な例で一生懸命伝えてくれた

娘の英検対策レッスンの様子

25分間の流れはこんな感じ。

  1. 挨拶 & フリートーク(8分)
  2. 英単語の意味確認 & 例文読み(6分)
  3. 英単語の意味の確認(5分)
  4. 先生の質問に答える(6分)

先生は若い女性。フィリピン人です。
(ワールドアイキッズはフィリピン人の女性の先生しかいません)

テンション高めの明るい先生でした。

最初は長めのフリートーク。

名前やHow are you? などの挨拶のあとに、こんな会話をしました。

先生「What do you like to do?」
 (何するのが好き?)
まり「任天堂スイッチ!」
先生「What do you play?」
 (何やるの?)
まり「……?」
先生「Pokemon? Minecraft?」
 (ポケモン?マイクラ?)
まり「I like Pokemon.」
先生「Who is your favorite Pokemon?」
 (好きなポケモンは?)
まり「I like イーブイ」
先生「Any questions for me?」
 (私に質問ある?)
まり「What food do you like?」
 (好きな食べ物は?)

娘の好きなことに触れながら、緊張をほぐしてくれます。

途中、娘のTシャツのキティちゃんを話題にしてくれる場面もありました。

英語を使う雰囲気ができてから、本題へ。

まずは、単語を5つ覚えます。

  • school(学校)
  • library(図書館)
  • post office(郵便局)
  • station(駅)
  • hobby(趣味)

先生が一つひとつ丁寧に教えてくれました。

↑例えばこのhobbyは以下の流れで覚えます。

先生「Do you know “hobby”?」
 (hobbyわかる?)
まり「No.」
先生「My hobby is swimming.」
 (私の趣味は水泳)
  「I like swimming.」
 (私、泳ぐの好きなの)
  「What is your hobby?」
 (まりの趣味は?)
まり「Making cake!」
 (ケーキ作るの!)
先生「Who do you make with?」
 (誰と作るの?)
まり「My father.」
 (お父さんと)

すべての単語に対して、英会話のやりとりがありました。

『英単語の勉強=つまらない』と言うイメージを覆してくれます。

しげる
しげる

文字だらけのテキストで心配でしたが、いつも通り楽しんでいます

次に、英単語の意味の確認です。

さっき覚えた5つの単語の意味をクイズ形式で確認します。

ここでも先生は「Do you like going to library?(図書館好き?)」など、話を振ってくれます。

一見難しいですが、説明文はさっき出てきたものとまったく同じなので、割と記憶に残っています。娘は5個中4つ正解でした。

まり
まり

bookだから図書館で、studyだから学校と思った!

最後は実戦形式の問題です。

見てください。この選択肢の内容を。
すべて今日覚えた単語です。

読めないものもあり、5個中3つの正解でしたが、まりにはなかなかの出来です。

しげる
しげる

語彙の勉強はすぐ飽きると思ってました。でも、先生のフォローが上手

今回出てきた単語はすべて読めるようになりました。

1レッスンで単語5つだと、なんだか少ない気もします。

しかし、実践問題を解くレベルまで落とし込めるので、合格に確実に近づけます。

クレジットカード不要で2回無料

無料体験だけのお試しも可

次は、英語をあまり読めない息子の場合を見てみましょう。

英検5級の対策レッスン┃5歳の息子の場合

受講時の息子の英語力は以下のとおり。

  • オンライン英会話歴11ヵ月
  • 英検シルバー83点(2ヵ月前)
  • レッスン中の指示はほぼわかる
  • 質問に単語で返せる(ときもある)
  • catとかdogならギリギリ読める

文字ばかりのテキストという時点で詰んでいますが、受講させてみました。

息子の感想

しゅん
しゅん

ZZZ……ん?

完全に寝てましたね。
開始10分までは耐えました。

眠そうな息子がレッスンに戻れるように、先生は様々な手を打ってくれました

後日、あと2回英検レッスンを試し、両方寝ました

レッスンを通して私が感じたことは以下の通りです。

  • 先生は何とかしようと工夫してくれた(ありがたいと言うより、申し訳なかった)
  • 単語の発音を丁寧に教えてくれた
  • 日本語でのフォローもあり

レッスンの流れを見ていきましょう。

息子の英検対策レッスンの様子

25分間の流れはこんな感じ。

  1. 挨拶 & フリートーク(5分)
  2. 英単語の意味確認 & 例文読み(17分)
  3. 単語の復習(3分)

先生は、フィリピン人の女性。

配慮がさすがワールドアイキッズ。

通常レッスンのときに「I like すみっコぐらし」とか言ったからこの背景です。違う先生のときに言ったのに。

最初は簡単なフリートークから。

先生「What’s your name?」
 (名前は?)
しゅ「I’m Shun.」
先生「How old are you?」
 (何歳?)
しゅ「I’m 5 years old.」
先生「What sports do you like?」
 (何のスポーツ好き?)
しゅ「キャッチボール」
先生「How about tennis?」
 (テニスは?)
しゅ「?」
先生「Do you know tennis?」
 (テニス知ってる?)
しゅ「No.」
先生「I will tell you next time.」
 (次教えるね)

スタートは通常レッスンと変わりません。

楽しそうにやりとりしていました。


今回覚える単語は以下の5つです。

  • big(大きい)
  • new(新しい)
  • rainy(雨)
  • sunny(晴れ)
  • high(高い)

big や sunny は馴染みのある単語なので、大丈夫な気もします。

↓テキストです。

先生は、しゅんに「big」を読むように促しました。

しかし「b」が「ブッ」という音なのは分かっても、big を読むことができませんでした。

先生は、発音から丁寧に教えてくれました。

さらに、説明の文や例文を読みます。
先生はトークをからめて進めました。

先生「Is your room big?」
 (しゅんの部屋は大きい?)
しゅ「No.」
先生「Say, “No, it isn’t.”」
しゅ「No, it isn’t.」
先生「”It’s not big.”」
しゅ「……?」
先生「Repeat after me.
   ”It’s not big.”」
 (マネして。”It’s not big.”)
しゅ「It’s not big.」

次の単語は”new(新しい)”です。
もうダメそうです。

途中、姉のまりが乱入してきて先生が話を振ってくれたり、

手遊びで眠気を飛ばしてくれたり、

単語の説明に写真を使ってくれたりしました。

が…… ダメッ………!

最後、習った単語を復習しました。

先生「Are you ready?」
 (準備いい?)
しゅ「Are you re…」←リピート
先生「Is it big?」
 (これは大きい?)
しゅ「Is it Bi……」←リピート
先生「これ大きい?(日本語)
   No?」
しゅ「No……」
先生「What’s the answer?」
 (答えは?)
しゅ「What’s the…」←リピート

しゅんは限界でした。

しげる
しげる

もう少し読めるようになってからでないと効果が薄そうです

クレジットカード不要で2回無料

無料体験だけのお試しも可

ワールドアイキッズ英検対策の予約方法

注意点

事前にワールドアイキッズの申込みを済ませる必要があります。申込み方法はこちらを参考にしてください。

▷ワールドアイキッズの無料体験 申込みの流れ

※無料体験でも英検対策レッスンOK。

英検対策レッスンの受け方は簡単。

一言でいうと、リストから学習したいパートを選んで、そのURLを先生への要望欄に貼るだけです。

  1. 〈英検の級及び対策レッスンリスト〉からURLをコピー
  2. 英検レッスンが可能な先生を選択
  3. 「レッスン中にしたいこと」にURLを貼り

無料体験でも英検対策が受けられます。この機会にぜひ試して見てください。

①リストからURLをコピー

予約のページへ行き、〈 英検〉の隣の〈受講方法〉をクリック

飛んだページで下へスクロールしていくと、対策レッスンのリストが出てきます。受講したい級のレッスンをクリックします。

ページが開いたら,そのページのURLをコピーします。

②英検レッスン可能な先生を選択

予約画面で希望日時を設定した上で〈英検〉に チェックを入れて検索します。

英検レッスン可能な先生一覧が出ます。
好きな先生の好きな時間をクリックしてください。

③「レッスン中にしたいこと」にURLを貼る

先生と時間を選ぶと,先生へのリクエスト画面に移ります。

〈レッスン中にしたいこと〉に、先ほどコピーしたURLを貼り付けてください。

これで英検レッスンの予約は終了です。

どの級でもレッスン1から順番に受講するようにとのことです。

しげる
しげる

いきなりレッスン10からでも普通にできました

ワールドアイキッズ┃英検レッスンの概要

ワールドアイキッズでは、最安値クラスで英検の対策ができます

用意されている語彙集の中から学びたいページを選んでレッスンを受けます。

英検のカリキュラムが組まれているわけではないので注意。

レッスン
形態
マンツーマン
25分
対象3歳~12歳
(小学生まで)
1レッスン
の料金
348円~613円
(通常レッスンと同じ)
使用教材無料オリジナル教材
(シンプル)
通信方法スカイプのみ可
対応の級2級から5級まで
※4・5級のスピーキング対策もあり
※2級~3級は,二次試験対策もあり

この料金で英検の対策ができるのはありがたいです。

ワールドアイキッズの特徴や雰囲気を詳しく知りたい方は、下の記事を参考にしてください。
ワールドアイキッズの口コミと体験談
ワールドアイキッズのグループレッスンがすごい

他社の英検対策レッスンとの比較表

時間の融通が利き、料金が最安値クラスなので、継続しやすいです。

さらに、先生はみんな子ども相手のスペシャリストです。

サービス名
ワールド
アイキッズ

ENC/GNA

kimini英会話
ハッチリンク
ジュニア

スモールワールド
グローバルクラウン
(英検レッスン)

QQキッズ

ワールドトーク
対象年齢3歳~小学6年生制限なし小学3年生~
(目安)
3歳~高校生制限なし
(6割が小学生以下)
3歳~小学校高学年
(中学生も可)
3歳~中学生制限なし
英検対策5・4級単語練習中心。3~2級は一次も二次も対策可能5~1級まで対策可
3級以上はライティング対策もできる
5~準1級対策可。3級からは二次対策も可5~2級の対策可。3級からは二次対策も可5~3級まで可能5・4級対策のみ。基礎から学べる5・4級は語彙を学べる。3級~準1級は二次対策のみ5~1級まで。講師によって可能範囲が異なる
税込み価格
(週1回/月)
月2,450円英検対策コース
月8回プラン
月7,900円
月4回プラン
月2,420円
月3,060円月謝制ではなく、ポイント制。4回なら3,608円~英検レッスン4回
9,200円
月2,980円ポイント制
1レッスン
290円~2,431円
税込み価格
(週複数回/月)
ゴールド(毎日1回)
10,780円
英検対策コース
月20回プラン
月12,900円
毎日1回
月6,380円
プレミアムコース(月30回)
月12,500円
月謝制ではなく、ポイント制。30回なら24,330円~英検レッスン12回
24,000円
月30回コース
月10,980円
ポイント制
1レッスン
290円~2,431円
講師の国籍フィリピンフィリピン人フィリピン人フィリピン
日本
8割日本人
2割多国籍
多国籍(全員が日英バイリンガル)フィリピン日本人
レッスン
可能時間
6:00~21:009:00~24:006:00~24:00平日・土・祝
9:00~23:00
日曜 9:00~18:30
24時間平日15:00~21:00
日曜10:00~17:00
土曜 休み
24時間24時間可
※キッズ向けは
0:00~5:00は
ほぼない
予約〆切5分前まで30分前まで15分前まで1時間前まで4時間前まで前日まで15分前まで3時間前まで
キャンセル
〆切
30分前まで30分前まで
(当日キャンセルは
レッスン1回分消費)
30分前まで2時間前まで8時間前まで前日まで12時間前まで2時間前まで
無料体験
回数
2回無料2回無料10日間毎日1回2回無料180pt分無料
(レッスン1~2回分)
2回無料
(無料体験では英検レッスン不可)
2回無料780pt 分
(約780円分)
※レッスン1~2回
無料体験時
カード登録
なしなし必要なしなしなしなしなし
特徴先生が日本語対応可。子ども英語コンシェルジュによるサポート。英検対策に特化したスクール。英検対策が秀逸。脱初心者向け。スピーチコンテストやキャンプなどのイベントあり。オンライン英会話と言うより、オンライン英語塾。先生が寄り添ってくれる。先生全員が日本語と英語のバイリンガル。先生全員がTESOL取得で正社員。カランメソッド可。日本人の先生のレッスンが最安値クラスで受講可能。
詳細記事へ本記事詳細記事へ詳細記事へ詳細記事へ詳細記事へ詳細記事へ詳細記事へ詳細記事へ

クレジットカード不要で2回無料

無料体験だけのお試しも可

英検の語彙強化ならワールドアイキッズで決まり

本記事では、ワールドアイキッズの英検対策レッスンの感想を解説しました。

この記事の結論

ワールドアイキッズの英検対策レッスンは語彙と問題演習中心で点数の底上げが期待できる。

  • 語彙の勉強を飽きさせない
  • 〈新単語→確認→問題演習〉の流れで語彙問題に強くなる

ただし、テキストは絵がなく、英検学習の第一歩には向かない

以上、ワールドアイキッズの英検対策レッスンの体験談でした。

ワールドアイキッズは、子ども専門オンライン英会話の英検対策を低価格で試したい人に向いています。

クレジットカード不要で2回無料

無料体験だけのお試しも可

あわせて読みたい
【小学生向け】英検対策できる子どもオンライン英会話5選【8社比較】
【小学生向け】英検対策できる子どもオンライン英会話5選【8社比較】


記事URLをコピーしました