英検準2級面接の裏ワザ!解答のコツと無料でできる超効率練習法
英検準2級の面接には、答え方のコツと裏ワザがある。
各問いの攻略法を頭に入れて練習すると、合格に大きく近づける。
また、模擬練習を徹底して行うことで、不合格の確率が大幅に下がる。
落ちたくないけど、勉強は面倒くさい
英検準2級の面接は合格率が約80%。とはいえ、スピーキングが苦手な人には不安な数字です。
また、英語面接の緊張は日本語面接の比ではなく、本番でうまく話せない人もいるでしょう。
実は、英検準2級は出題パターンが決まっていて、答え方や裏ワザを知っているだけで、一気に合格率が高まります。
この記事では、英検準2級の面接であなたが合格するための最短距離をまとめました。
実力が足りない部分は情報でカバー
こちらの動画も参考にしてください。15分観るだけで、1問目で誰でも満点取れる方法を解説してます。
英検準2級面接の裏ワザ6選
英検準2級の面接では、知っているだけで得点源になる裏ワザがあります。
必ずすべて把握した上で、練習をしてください。
こちらの動画も参考にしてください。
音読でわからない単語はローマ字読み
音読にも配点があります。多少つっかえながら読んでも、最後まで読み通せば4~5点取れます。
ただし、読めない単語でしばらく止まったり、考え込むと減点です。
知らない単語が出てきた場合、ローマ字読みで無理やり突破してください。
ひとつやふたつ、読み方を間違えても大きな失点にはなりません。
黙読時に、読めない単語の読み方を考えておくこと
1問目は文中の「so」「in this way」に注目
英検準2級の面接は、第1問が一番難しいです。正攻法ではかなりの英語力を要します。
そこで、超簡単に正解できる裏ワザを伝授します。
本文中に「so(だから)」か「in this way(このように)」があれば、その直前の文が答えです。
- 「so」の前の文にBecauseを付け、主語を代名詞(itやtheyなど)に変えるだけ。
- 「in this way」の前の文をBy●●ing~と言い換えるだけ。
信じられませんよね。
でも、過去問を分析すると、24回中23回がこのルールにピッタリ該当しています。
知ってるだけだと意外と答えられません。練習は必須です。
第1問で5点満点を取れると、貯金ができて楽。
黙読時に答え方を考えておきましょう
soもin this way もないときは?
と不安になると思うので、その場合のことにも触れておきます。
ズバリ、接続詞がある一番長い文の前半部分が答えです。「as a result」や「and」が確認されています。
第2問で困ったら一歩引いて考える
2問目はイラストAに描かれている人を片っ端から一言ずつ説明する問題です。
全部で5人いるので、1人1点が目安。
難易度は高くないので、3~4つは答えたいところ。
以下3点を抑えれば、4問以上は余裕で正解できます。
必ず「◎◎is(are)◎◎ing.」の文で 動詞が分からなかったら一歩引く ※最重要 押さえておきたい表現7選
必ず「◎◎ is(are) ◎◎ing.」の文で
すべて現在進行形で答えてください。絶対条件です。
以下を参考にしてください。
①A man is riding a bike.
②A woman is picking up trash.
③A boy is fishing.
④A girl is drawing a picture.
⑤A woman is watering the flowers.
主語(青字)は、sheとかheは適切ではありません。必ず「a man」「a girl」などの名詞を使ってください。
また、二人組で何かをしているパターンでは、当然、be動詞(黄色字)はareになるので気を付けましょう。
動詞が分からなかったら一歩引く※最重要
答え方は分かっても、英語が浮かばない
というあなたのために、考え方を伝授します。
「日本語だったら何と言うか」を何パターンか考え、英語にできるものを選ぶ。
英語力が足りない部分は発想力で補ってください。これなら、中学生レベルの単語でほぼ答えられます。
例えば、以下の絵で「花に水をやる」が英語で言えなかったら、どうしますか。
もちろん「水をやる」がwateringが一番いいです。
しかし、「水をやる」を知らなかった場合は以下のよう考えます。
日本語で、この絵を何と説明できるか
●女性が花に水を与えている
⇒giving water to flowers
●女性が花を育てている
⇒growing flowers
●女性が庭いじりをしている
⇒gardening
●女性が庭で仕事をしている
⇒working in the garden
●女性が花の世話をしている
⇒taking care of flowers
●女性が花の近くで笑ってる
⇒smiling near the flowers
ひとつくらい、英語で言えるものがあるはずです。
難しい単語は不要です
押さえておきたい表現7選
第2問を突破するに当たって役立つ表現を載せておきます。
私が中学生に英検準2級の面接指導をしていたときに、多くの生徒が答えにくそうだったもので頻出のものをまとめました。
- ~を直す⇒fixing
- ~を運ぶ⇒carrying
- ~を拾う⇒pickingup
- 犬の散歩する⇒walkingadog
- ~を植える⇒plant
- ~に乗る⇒geton
- ~から降りる⇒getoff
7つしかないので、スキマ時間に覚えておいてください。
第3問は2パターン覚えればOK
第3問は、絵Bの状況を説明する問題です。
一見難しそうですが、2文程度で答えればいいので落としたくありません。
出題パターンは9割以上が以下の2つに当てはまります。
何かしたいけど、理由があって無理! こういう状況で、これからこうしたい!
何かしたいけど、理由があって無理!
このパターンは「●● because ●●.」で答えます。
- お金をなくしてジュースが買えない!
⇒彼はジュースが買えない、なぜならお金がないから。 - カギがなくて車に乗れない!
⇒彼は車に乗れない、なぜならカギがないから。 - ベンチが汚れてて座れない!
⇒彼は座れない、なぜならベンチが汚れてるから。
例として、以下の絵の場合は何と説明するか考えてみてください。
(解答例) He can’t buy a drink because he lost his money.
過去問を見ると、約2/3はこっちのパターン
こういう状況で、これからこうしたい!
このパターンは「●● and ●●.」で答えます。
- 財布を拾ったので、交番に届けたい!
⇒彼は財布を拾った、そして、交番に届けるつもりだ。 - フェンスが壊れていて、直したい!
⇒フェンスが壊れている、そして彼は修理するつもりだ。 - 車が汚いので、洗いたい!
⇒車が汚れている、そして、彼は車を洗いたい。
例として、以下の絵の場合は何と説明するか考えてください。
(解答例) She found a wallet and is going to bring it to the police.
※andの前後の文で主語が同じ場合は、後ろの文の主語を省略するのが普通。
第4問は主語に”I”を使ってはダメ
第4問は、一般論について聞かれ、YesかNoで答えたあとに理由を答える問題です。
以下のパターンで、必ず2文で答えてください。
- 理由 + 補足
- 理由① + 理由②
また、理由の主語で”I”は使わないでください。
なぜなら、あくまで一般論についての質問なので、自分の状況や好みは理由として不適切だからです。
理由を言うときの主語は、問題文に出てきたものを使いましょう。上記のダメな例で言うと「車」や「人」です。
結局、itやtheyなど、代名詞になります
以下の動画で、第4問を徹底練習できます。出題パターンに分けて、定型文で対策できます。
第5問目はシンプルな文の組み合わせで答える
第5問はあなた自身に関する質問です。これも、YesかNoで答えたあとに理由を答える質問です。
英検公式HPに取り上げられているサンプル問題では、以下のように聞かれています。
There are many kinds of newspapers in Japan today. Do you usually read a news paper?
(日本にはいろんな種類の新聞があります。あなたは普段、新聞を読みますか?)
Yes ⇒Please tell me more.(もっと教えて)
No ⇒Why not?(なぜ読まないの?)
追撃の質問には2文で答えてください。理由を2つ言うのが一番簡単です。
ポイントは以下の3点。
Yes/Noは理由を答えやすい方を選ぶ 理由で困ったときはアイデア勝負
Yes/Noは理由を答えやすい方を選ぶ
Yes/Noの答えは、どちらの方が理由を答えやすいかで選んでください。
例題の「ペットボトル飲料は将来もっと人気になるか」で考えてみましょう。
私が一瞬で思いついたことをまとめると、こんな感じ。
Noの方が答えやすいです。
Noの理由の中から、英語にしやすいものを選んで回答します。
本当の自分の意見は関係ありません
理由で困ったときはアイデア勝負
2文で答えるためには、理由が2つあると楽です。
しかし、どうしても理由を思いつかないときや、思いついた理由が英語で言えないときは、以下の発想で捻り出します。
自分の反対意見のデメリットを挙げる
自分の意見が正当な理由だけでなく、逆に、自分と反対の意見がダメな理由を考えます。例えるなら、夏を褒めるだけでなく、冬の悪いところを挙げるイメージです。
抽象的な理由や論理的でない理由でもいい
理由として、誰もが納得できるものでなくても良いです。例えば、ペットボトル飲料で言えば「ペットボトルは便利な点が素晴らしい」「多くの人がペットボトル飲料を好んでいる」など。こんな理由でも、最低点は取れます。黙ってしまうより100倍マシです。
最悪、I like~.で逃げる
1文しか思いつかないときは、2文目をI like~.で凌いでください。こんなので点が入るかは正直不明ですが、私が指導した生徒は結構これで合格しています(もちろん、他の問題で点数を稼いでいるんでしょうけど)。ペットボトルの例で言えば、ひとつ理由を言ったあとに「I like plastic bottles.」って感じです。
問題4・5は難しいです。5点中2点ずつ取れたらいいやと割り切りましょう。
何か言えば2点くらい入ります
これらの裏ワザと組み合わせて、英検準2級の面接で使える表現21選も参考にしてください。
また、5問目は以下の動画で徹底練習できます。
英検準2級面接の流れと出題内容を確認
英検準2級の面接は、1人当たり6分です。まずは面接の具体的な流れや出題内容を把握してください。
試験の流れ 出題内容 合格率、配点・必要点数
以下の動画で、面接の流れを一発で確認できます。
試験の流れ
英検準2級面接試験の流れは以下の通りです。態度や振る舞いも評価の対象になります。
- ①入場~挨拶の会話
-
荷物を持ったまま、入場します。
入場ノックをして「May I come in?(入っていいですか)」と聞いて入室。
面接カードを手渡す座る前に、面接官が「あなたのカードをください」と英語で言います。
「Here you are.(どうぞ)」と言って、面接カードを手渡します。
着席し、挨拶のやりとり「Please sit down.(座ってください)」と言われたら「Thank you.」と言って着席。荷物もこのとき置きましょう。
その後、3つのやりとりをします。
面接官「What’s your name?」
受検者「My name is ●●.」
面接官「This is the grade Pre 2nd test, OK?」
受検者「OK.」
面接官「How are you today?」
受検者「I’m good.」決まり切った流れなので、練習しておきましょう。
- ②面接(音読と問題5題)
-
問題カードが渡されます。
受け取るときに「Thank you.」を忘れずに。
黙読と音読をしてから、質問が5問あります。
20秒の黙読と音読「20秒間音読してください」と言われます。
50語程度の文章を20秒間黙読。
20秒後「音読してください」と言われ、声に出して読みます。この音読も採点されるので注意。
問題が5問出題される1問目は、さっき音読した文章についての問題。
2問目はAのイラスト、3問目はBのイラストからの出題です。
3問目のあと、問題カードを裏返すように言われます。
最後の4・5問目は、物事に対するあなたの意見を問われます(問題カード不要)。
それぞれの問題に、解答の裏ワザがあります。
- ③終了、退室
-
部屋を出るまで、気を緩めてはいけません。
面接官「This is the end of the test.」
(これでテストは終わりです)
「May I have your card back?」
(問題カードを返してください)
受検者「OK. Here you are.」
(はい。どうぞ)※手渡す
面接官「You may leave now.」
(出ていいですよ)
受検者「Thank you.」※部屋を出る部屋を出たら、試験は終了。すぐ帰ってOKです。
出題内容
英検準2級の面接試験は、音読+5問の出題です。英検公式HPでサンプル問題が見られます。無料で見られる過去問はありません。
形式 | 問題詳細 | 問題数 |
---|---|---|
音読 | 50語程度の文を読む。 | |
文章についての質問 | 音読した文についての質問に答える。 | 1問 |
イラストについての質問 | イラスト中の人や状況について説明する。 | 2問 |
受験者の考えについての質問 | 身近な物事に対する自分の意見などを答える。 | 2問 |
高校中級レベルですが、一次試験に比べて単語や文法は簡単です。
合格率は約82%!必要最低点は6割
英検準2級の面接試験は6割方合っていればOKです。
1~2問間違えても、ポイントを押さえれば合格の可能性はあります。
5人中4人が受かる試験だが……
英検準2級の面接は合格率が約82%。
一見、甘めな合格率ですが、決して簡単に考えてはいけません。
なぜなら、合格率約35%という厳しい一次試験をクリアした優秀な人たちの中での82%だからです。
英検準2級面接の合格率を大幅にアップするには、オンライン英会話での実践練習が適しています。
正答率は6割で良い
現在はCSEスコアというものを使って合否が判定されます。
600点中406点以上で合格です。CSEスコアは他受検者の平均点にも依存し、計算が複雑です。
わかりやすく、2016年以前の基準を目安に解説します。
現在の採点基準と大きく変わっている感じはないので、具体的に目標設定できます。
下記の目標最低点に加え、どこかで+1点取れたら安泰です。
採点内容 | 配点 | 目標最低点 |
音読(50語程度) | 5点 | 3点 |
第1問(文章について) | 5点 | 4点 |
第2問(絵Aについて) | 5点 | 4点 |
第3問(絵Bについて) | 5点 | 3点 |
第4問(自分について) | 5点 | 2点 |
第5問(自分について) | 5点 | 2点 |
態度点 | 3点 | 2点 |
計 | 33点満点 | 20点(60.6%) |
正しい文章で答えれば5点、文法ミスがあれば3~4点、単語で答えたら2点といったイメージです。
まったく答えられない問題があっても、他で十分カバーできます。
タダでできる英検準2級の裏ワザ練習法
英検の面接練習には、オンライン英会話の利用が最適です。
オンライン英会話は月額7,000円~ほどしますが、二次試験対策だけなら無料体験で十分です。
メールアドレスとスマホがあれば、今すぐに無料体験レッスンが受けられます。
手軽にすぐ無料体験できるスクールで、英検の二次試験対策にオススメなのは以下の2社です。
Kimini英会話 | DMM英会話 | |
面接対策 | 3級~準1級 | 3級~準1級 |
無料体験 | 10日間毎日25分 クレジットカード必要 ⇒無料体験後に要退会手続き | 25分×2回 クレジットカード不要 ⇒無料体験後に放置でもOK |
料金 | スタンダードPlus 毎日1回25分 月7,480円(税込) | 毎日1回プラン 毎日1回25分 月7,900円(税込) |
お得情報 | 無料体験10日間+初月10円! (11/25まで) | 今なら初月50%OFF (終了未定) |
特徴 | 初心者向け講師が多い | 24時間365日OK |
備考 | 基本はこっちがオススメ。学研のオンライン英会話 | クレジットカード登録不要で手軽に試すならこっち |
公式HPへ | 公式HPを確認する | 公式HPを確認する |
面接対策には、実践練習が必須
英検準2級の面接は、約5人に1人が不合格になります。
英会話が得意な子でも、当日の試験で頭が真っ白になってしまうパターンが多いです。
力を出し切れなければ、もちろん不合格。英語面接での緊張は、日本語面接の比ではありません。
事実、私が英検3級の面接練習を見てきた100人以上の小中学生の中で、不合格だった子が2名います。
2名とも、練習ではほぼ満点レベルの優秀な中学生でした。90%が合格できると言われる3級にも関わらず不合格だった理由は、両方「頭の中が真っ白で何も覚えてない」とのこと。
そんな不安を解決するには、緊張感を持った実践練習が必要です。たった数回で、本番の流れで練習してない人と圧倒的な差が生まれます。
英検二次試験の経験者350名に独自アンケートを取った結果、合格者の83.9%が本番と同じ流れの実戦練習を行っていました。
逆に、不合格者の57.9%が「落ちた原因は実戦練習の不足」と感じています。また、そのうち45.5%が実際の流れに即した練習を一切行わず受験したようです。
効率的に最短で合格するには、実戦を積むこと!
実際に面接官役を立てて練習することで、
- 本番を楽しみに待てるようになった
- 何が苦手か分かり、対策しやすい
- 合格して、英語に自信がついた
と感じている人が大勢います。
手軽に緊張感のある実践練習が可能
実践練習が必須と分かっていても、練習相手を探すのが一苦労です。
友達や家族が相手をしてくれればいいですが、頼みにくかったり、恥ずかしくて練習にならなかったりします。
というか、友達や家族は英検のことを良く知らないかも……
そこで、最適解の一つはオンライン英会話を使った面接練習です。家にいながら、スマホひとつで、プロの模擬面接が受けられます。
実際に、小学3年生のわが娘は、オンライン英会話の面接練習だけで英検3級の二次試験に合格しています。
また、英検の面接練習でオンライン英会話を使ったことがある人の口コミをまとめると、以下の結果になりました。
以下、アンケートの一部を掲載します。生の声を参考にしてください。
〈星5つのコメント〉
★★★★★
試験は余裕を持って合格できました!試験の日まで、毎日同じレッスンを続けました。二次試験の練習は一人じゃ難しいです。
★★★★★
時間と場所に縛られず練習できるのが良かった。無料体験だけしか受けてませんが、かなり力が付いた実感がある。これはさすがにやった方がいいと思う。
- 星5つのコメントをもっと読む
-
★★★★★
スマホ一つで面接対策ができて楽です。時間的にもお金的にも、オンライン英会話はコスパが神。二次試験対策本を買わなければ良かったです。★★★★★
確かに効果的な練習ですが、スピーキングが苦手な自分がまさか満点で合格できるとは思わなかったです。絶対やった方がいいです。★★★★★
英検準2級の二次試験を予想した模擬試験ができるのが魅力です。模擬面接1回目にフィードバックが入り、模擬面接2回目を行うので定着し、本番も緊張せず受けられました。★★★★★
英検の1級に二回落ち、弱みがスピーキングの発音でした。そのため、ハミングバードで発音矯正を行いました。ネイティブと一対一で話すことができ、過去問を解けるので有用です。
〈星3~4つのコメント〉
★★★★☆
質問に即座に答える反応力が付きました。何回かやるとパターンを体が覚えます。効率的な練習法だと思います。ただ、部屋の入り方や退室の仕方は自分で確認するしかないです。
★★★☆☆
相手がいる練習なので、挫折せずに学べます。合格でき、利用して良かったです。初回レッスンの心理的ハードルが高いですが、やってみると何てことはないです。
- 星3~4つのコメントをもっと読む
-
★★★★☆
初めてのオンライン英会話は緊張しましたが、本番の試験官は日本人だったので、オンライン英会話よりもリラックスして話せたのが良かった。★★★★☆
本番が不安で、二次試験直前に2回だけ受講しました。過去問を使い、実際の流れや出題パターンを学べます。スマホだけでお手軽なのが◎。★★★★☆
いつでもマンツーマンレッスンを受けられ、学びたいときに受講できるのが良い。先生も教えるのが上手だと感じました。★★★☆☆
普段からオンライン英会話を受講しています。英検の二次試験前だけ、英検コースを受講しましたが、緊張感のある練習で、本番にも落ち着いて臨めました。★★★★☆
続けやすい環境が気に入っています。英検対策だけのつもりでしたが、ハマってしまいました。
〈星2つ以下のコメント〉
★★☆☆☆
模擬練習後の解説も英語で、何を言っているか何となくしか分かりませんでした。面接には合格できましたが、理想としていた英検対策とはちょっと違いました。
★★☆☆☆
練習の効率は良く、ためになったかも知れないが、オンラインと対面ではプレッシャーが違う。面接練習をしてくれる相手がいるなら、その方がよい。
二次試験の対策なら、無料体験で十分。
無料体験だけのお試しも可で、勧誘は一切ないのでノーリスクです。
とくに以下の2社から選んでおけば間違いないです。
\英検面接対策にオススメなスクール/
Kimini英会話 | DMM英会話 | |
面接対策 | 3級~準1級 | 3級~準1級 |
無料体験 | 10日間毎日25分 クレジットカード必要 ⇒無料体験後に要退会手続き | 25分×2回 クレジットカード不要 ⇒無料体験後に放置でもOK |
料金 | スタンダードPlus 毎日1回25分 月7,480円(税込) | 毎日1回プラン 毎日1回25分 月7,900円(税込) |
お得情報 | 無料体験10日間+初月10円! (11/25まで) | 今なら初月50%OFF (終了未定) |
特徴 | 初心者向け講師が多い | 24時間365日OK |
備考 | 基本はこっちがオススメ。学研のオンライン英会話 | クレジットカード登録不要で手軽に試すならこっち |
公式HPへ | 公式HPを確認する | 公式HPを確認する |
面接練習は、実戦練習がもっとも効果的です。
今、重い腰を上げて少し行動するだけで、良い結果が得られる可能性がグーンと上がります。
準2級レベルでは、実践練習が足りないとキツイ
娘(小3)の英検面接レッスンの様子
「でも、オンライン英会話はちょっと怖いな」
という方のために、うちの娘の英検面接レッスンを画像付きで載せます。
こんな感じでいいんだ
と安心できますよ。
Kimini英会話で、英検3級の初面接練習です(準2級じゃなくてゴメンなさい)。
4回目のレッスンの様子も合わせて載せるので、成長が目に見えます。
英検面接レッスンの流れ
一通り実戦練習
⇓
模範解答の確認
⇓
同じ問題でもう一度練習
どこのスクールも、こんな流れです。
【初回レッスンの様子】
初回は優しそうな女の先生を選びました。先生はみんなフィリピン人なので、日本語は一切なし。
面接練習の前に、以下のような挨拶のやりとりをしました。
先生「Hello. I’m
What’s your name?」
(こんにちは、名前は?)
娘「Hello. I’m Mari.」
(こんにちは。まりです)
先生「How are you, Mari?」
(まり、元気?)
娘「I’m good.」
(元気です)
中学の英語授業でやるようなやつです。なんてことない会話ですが、先生が褒めてくれて、娘のテンションは上がりました。
すぐ先生が英語で「では、英検の面接練習だね。始めましょう」と言い、さっそく面接練習に入ります。
先生「Can I have your name?」
(お名前は?)
娘「……I’m Mari.」
(まりです)
先生「How are you, Mari?」
(まり、元気?)
娘「I’m good.」
(元気です)
先生「This is the 3rd grade
test, OK?」
(3級のテストです。OK?)
娘「……OK.」
また名前や体調を聞かれ、娘は不思議そうです。
名前さっき言ったじゃん……
最初のは先生と娘のはじめましての挨拶、2回目のは英検面接の冒頭で聞かれるものです。
次に、文章を黙読20秒⇒音読の流れ。
「黙読をしてください(Read it silently.)」が分からず、最初から音読をしてしまいましたが、先生に訂正されました。
また、本文だけ読んだのですが、タイトルも読むように教えてもらいました。また一つ学んだね。
音読は、つっかえながら50秒かけて何とか読み切ったという感じ。
発音を間違えたり、詰まった語にチェックを入れてくれます。
音読のあとは、質問が続きます。Q1が文について、Q2とQ3が絵について。
文で答えられなかったり、文法が間違っていたりと、いろいろです。
Q1: Where do many children
meet to play soccer?
娘: うーん… Many children.×
Q2: How many cups are
there on the bench?
娘: Two cups.文じゃない△
Q3: Please look at the boy
wearing glasses.
What is he going to do?
娘: He going to drink a water. 文法△
そして、Q4とQ5は自分についての質問です。
Q4: What do you usually
do on weekends?
娘: I usually play the
toy on the weekend.まぁ〇
Q5: Are you interested
in sports?
娘: Yes.
Q5: Please, tell me more.
娘: うーん… I …….×
ここまでで、模擬練習は一通り終了。約7分です。本番の面接同様、淡々と進みました。
さすがにこれが本番だったら不合格ですね。
模擬練習後は、さっそくフィードバックです。音読の発音を修正してから、問題を1問ずつ解説してくれます。
娘の回答をチャット欄に書いてくれ、正しい答えや模範解答を確認しました。
「Good try!」「Great job!」と、間違えたところも前向きな言葉をかけてくれたのが印象的。
説明は英語だったけど
意味わかったの?
印付けてくれるから
まぁまぁ分かった!
練習内容を確認したあと、まったく同じ問題にもう一度挑戦します。
さっき確認した問題なので、自信を持って答えられます。
流れも少し頭に入っており、娘は1回目に比べてスムーズに受け答えできました。
【4回目のレッスンの様子】
レッスンの流れが一緒なので、4回も経験すると慣れてきます。今回も受講者の口コミ評価が高い先生をチョイス。
25分のレッスンを2~3回受けたところで、急に英語力が上がるわけではありません。
しかし「次にどんな指示が出る」「次はこんな感じで聞かれる」と把握し、ポイントが分かっているだけで、見違えて成果が出ます。
始めの挨拶のやりとり後、音読は少しつっかえながら終了。質問に入ります。
Q1が文からの問題、Q2・3が絵からの問題です。
今回、一番難しいQ1になんと正解し、感動しました!
たまたまとはいえ、ポイントを押さえていなければ答えられなかったでしょう。
Q1: What do most foreign tourist do in Japan?
娘: They visit famous places. 〇
Q2: How many people are wearing glasses?
娘: There are two people.文法△
Q3: Look at the man raising his hand. What is he doing?
娘: He is doing taking a picture.文法△
Q4とQ5は自分についての質問。
Q4: What time did you get up this morning?
娘: I got up at six.◎
Q5: Are yoiu interested in music?
娘: Yes,I am.
Q5: Please, tell me more.
娘: I like singing.◎
実践練習を数回行っただけで、面接の流れと答え方のコツが頭に入りました。
新しく単語を覚えてもいないし、知らなかった文法を身に付けたわけでもありません。
実戦練習の重要性
\無料体験10日間+初月10円(11/25まで)/
無料体験だけのお試しもOK
英検準2級面接のよくある質問
英検準2級の面接に関する、よくある質問をまとめました。
過去問はどこで見れる?
二次試験の過去問は公開されていません
日本英語検定協会の公式HPにも、英検二次試験の過去問はアップされてません。
ただ、サンプル問題が1つだけあるので参考にしてください。
過去問をガッツリ確認したい場合は、2023年度版 英検準2級 過去6回全問題集 (旺文社英検書)を購入してください。1,650円(税込)です。
解答例も載っています。
効果的に練習したいなら、こちらの記事で紹介している方法がオススメ。
過去問なんか買わなくても、家にいながら無料で予想問題に取り組めます。
英検準2級の二次試験は、どういう人が落ちるの?
答え方を把握していない人、練習不足な人
合格率80%以上の英検準2級二次試験で、落ちてしまう理由は主に以下の2つです。
- 答え方の基本を知らない
- 練習不足
レベルの高い試験ですが、一次試験に合格した人には、英語自体は難しく感じないはず。
きちんと練習をし、落ち着いて挑めば大丈夫です。
英検準2級の面接に落ちる人の特徴と対策は以下の記事にまとめてあります。この逆を行けば合格できます。
二次試験当日の服装は?
何でもOK。1次試験と一緒です
英検の服装は何でも良いです。ただし、制服があるなら制服が無難。
英検3級の二次試験だと小学生の受検生も多く、ジーパンにトレーナーでも問題なしです。
中学生は、私服の子と制服の子が半々くらい。
英検の服装について詳しく知りたい場合は、以下の記事を参考にしてください。
面接試験の時間はどれくらい?何時に帰れる?
英検準2級の面接自体は約6分。集合時間から30~70分後に帰れます
来た順で試験の順番が決まるので、早く帰りたければ、早く受付を済ますしかありません。
試験が終わった人から帰れるシステムです。
英検二次試験の時間について詳しく知りたい場合は、こちらの記事を参考にしてください。
裏ワザと正しい努力で英検準2級の面接は怖くない
この記事では、英検準2級の面接試験の裏ワザや効率的な練習方法について解説しました。
英検準2級の面接には、答え方のコツと裏ワザがある。
それぞれの問いの攻略法を頭に入れて練習すると、合格に大きく近づける。
また、無料でできる超効率的な練習法で、不合格の心配はなくなる。
英検準2級の面接試験は、傾向がはっきりしているので、対策した人としていない人で明暗が分かれます。
試験当日までの時間を有効に使って、落ち着いて本番を迎えましょう。
もし、無料かつ最小限の努力で合格したいなら、Kimini英会話の無料体験を使って実践練習を積んでください。
※英検®は公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。本コンテンツは同協会の承認を受けていません。